夏のコーデに欠かせないのがクロップドパンツ。短めの丈なら暑さ対策になるのはもちろんのこと、見た目にも涼しくアクティブな印象を与えられます。
コットンを中心にポリエステル、リネン混、デニムなど、素材やカラーが豊富です。
クロップドパンツのカラーごとにぴったりなシーン別コーディネートをご紹介しますね♪
ホワイトのクロップドパンツならオールマイティー
一枚持っていると重宝するのがホワイトのクロップドパンツ。
リボン結びがフェミニンなノースリーブトップスとホワイトのクロップド丈のスキニーパンツをコーデしたきれいめカジュアルです。
バイカラーハンドバッグとパンプスを合わせて夏のお出かけ、デートにバッチリです。
もちろんロングTシャツと合わせたカジュアルスタイルもおすすめです。
アイスブルーのクロップドパンツはオフィスシーンで爽やかな印象
アイスブルーが爽やかクロップドパンツ。ブラックのトップスとベージュのテーラードジャケットを合わせた、きれいめカジュアルな着こなしです。
きちんと感があるパンプスとホワイトスクエアーバッグでオフィスカジュアルに仕上げています。
爽やかなカラーコーデが好印象です。
ネイビーのクロップドパンツでランチや女子会に
スナップのパンツはGUのクロップド丈ワイドパンツ。ホワイトのトップスとネックレスを合わせてフェミニンな印象に仕上げています。
また細ベルトでウエストマークすると“きちんと感”が出るのでお出かけやランチ、女子会にも対応できますよ。
今季人気のワイドパンツはクロップド丈にすると夏の暑さ対策にもなりますね。
ブラックのクロップドパンツなら休日のお出かけスタイル
ノースリーヴトップスとブラッククロップドパンツのモノトーンコーデ。
ブラックのボトムはクロップド丈なので重たさを感じさせません。
シフォン素材のトップスは透け感がありフェミニンなアイテムなのでモノトーンコーデをランクアップさせています。
ブラックのサンダルとホワイトバッグが好相性ですね♪
The following two tabs change content below.

ロザリンダ
美大デザイン科を卒業後、アパレルデザイナー、ファッションプランナーとして15年勤める。また一方アロマテラピーに興味を持ちアロマテラピーインストラクター、アロマセラピストの資格を取得。その後、心と体の健康や美容についての講座を開き講師として10年ほど活動しています。
現在アパレルデザイナーとアロマテラピー講師の経験を活かしてファッション記事のキュレーターと美容・健康記事のライターをしています。

最新記事 by ロザリンダ (全て見る)
- 今日の気分で選ぶ「色と香り」。アロマセラピストが教えるストレス解消法 - 2021年2月27日
- 「ミントグリーン」でフライングしてみない? アラフォーの春先取りスタイル - 2021年2月26日
- これがアラフォー流!「フーディ」でいつもと違う自分に出会ってみない? - 2021年2月25日