「ミリタリー」という言葉、服好きの方なら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? ミリタリーは「軍の、軍人の」意味があり、ミリタリーウェアは軍服を指します。

この軍服最大の特徴は優れた機能性。動きやすい作りで、収納力に長けているものが多いです。私たちが何気なく着ている服も、実は軍服をモデルにしているものだった……なんてことも。今回はそんなみなさんの発見の場としてなるべく、メンズミリタリーウェアのアウターをそのルーツを交えてご紹介していきます。

アメリカ空軍のフライトジャケットMA-1

出典: wear

フライトジャケットとして作られたMA-1。こちらはミリタリーウェアの中でもシンプルなデザインに分類されますが、それにはしっかりとした理由が存在します。

戦争当時は飛行機の中は狭く、飛行機のパイロットは身体を動かすと服が操縦桿(そうじゅうかん)などに引っかかることがあったそう。それが操縦ミスに繋がり、事故でも起きたら一大事。そのため無駄な装飾はなくし、安全面を考慮したシンプルな作りになりました。

無駄のない洗練されたデザインだからこそ時代を超えて、今もなお受け入れられています。スナップのようにシンプルなコーディネートに合わせることでMA-1の良さが際立ちます。

MA-1をZOZOでチェック

野戦で活用されたM65フィールドジャケット

出典: wear

フィールドジャケットの呼び名で有名なM65。防寒対策として施されたスタンドカラーが特徴的なデザインです。軍で使われるM65には収納可能なフードがついており、さらに機能性に優れています。

スタンドカラーのジャケットは、コートのインナーとしても使用◎。もちろんライトアウターとしても活躍してくれるので1着持っていると便利なアイテムです。

M65をZOZOでチェック

防水性に特化したイギリス軍のトレンチコート

出典: wear

トレンチコートは言わずと知れた名作のミリタリーウェアの一つ。元々はイギリスの陸軍が塹壕(トレンチ)戦で寒さに耐えれるようにと作られたのが始まりです。

織目が丈夫に作られたギャバジン生地を使用し、雨に濡れない防水仕様。ミリタリー要素を残しつつも、モダンなデザインへ昇華されているものが現代のトレンチコートです。

有名所はバーバリーのトレンチコートで、裏地にチェック柄が施されているのが印象的。現代では秋冬シーズンには欠かせない定番アイテムとなっています。

トレンチコートをZOZOでチェック
いかがでしたか?
今日ご紹介したアイテムをすでにお持ちの方もいらっしゃると思います。ファッションはそのアイテムが作られた歴史や背景を知ることで、もっと楽しくなるので気になる方は深く掘り下げて調べてみてください。

By machi

フリーライターのmachiです。 モードファッションに惹かれて早10年。ほぼ年中真っ黒な人です。 「服」という鎧を着て、世の中を闊歩(かっぽ)しましょう。 ▷▶︎▷YouTube▽▼▽ 【MACHI】