冬のセールはチェックしましたか? 出かける機会もグッと減った昨今では「着ていく機会もないし」とスルーしている人も多いかもしれません。だけどそれではもったいない! 狙い目はズバリ「ワンピース」です。中でもシーズンレスで着ら […]

冬のセールはチェックしましたか? 出かける機会もグッと減った昨今では「着ていく機会もないし」とスルーしている人も多いかもしれません。だけどそれではもったいない! 狙い目はズバリ「ワンピース」です。中でもシーズンレスで着ら […]
冬のファッションにも飽き飽きしてきた頃。しかしもうすぐ春を迎えるとはいえ、まだ春服は着られませんよね。 そこで、こんな微妙な時期のファッションを楽しくする「レイヤード術」をご紹介します。マンネリしてきた冬コーディネートを […]
すっかりファッションの定番になった「巾着バッグ」。ですが、そもそも「巾着」というとバッグの中にしまいこむポーチ的な印象が強かったはず。なのに一体どうして巾着バッグがおしゃれなの? ポーチのように使う「巾着袋」とは何が違う […]
まだまだ人気の勢いが止まらないワントーンコーデ。中でも「ホワイト」のワントーンはトライしやすいですよね。だからこそ、周りと差のつくコーディネートにしたいところ。 この記事では、4人のファッショニスタのおしゃれな「ホワイト […]
最近見かけることが多くなった「ダメージニット」。切れていたり、穴が空いていたり、普通の感覚でいったら「ボロボロ」に見えるはずなのに、何でおしゃれと言われているの? 今回はその「ダメージニット」について解説します。 そもそ […]
冬の防寒アウターといえば「ダウンジャケット」ですよね。アウトドア感のあるアイテムですが、実は「ホワイト」がすっきり着こなせる!と人気急上昇中なんです。 でも「ダウン=ブラック」のイメージがあるくらいなので、どう着ていいか […]
今年も話題になっている「ロングブーツ」。昨年に比べるとデザインの幅がグッと広がったことから、トライしようと思っている人も多いのではないでしょうか。とはいえ、どう履けばいいか迷いますよね。 そこでこの記事では、ロングブーツ […]
色のトーンを合わせてコーディネートするワントーンスタイル。色を合わせるだけだから簡単かと思いきや、メリハリのない着こなしになったり、地味に見えてしまったりして、なかなか悩みが尽きません。 そんなときに1点投入でワントーン […]
冬アウターの定番「黒ダウン」。防寒力に優れ、長く使えることから、#CBK magazine読者もお持ちの人が多いはず。しかし中には、本当はもっと女性らしく着たいけれど、カジュアルさやアウトドア感にちょっぴり目をつむってい […]
真冬に活躍するアウターの代表格「ダウンジャケット」。今年こそはゲットしようと思いつつも、抵抗感があって未だに買えていない方も多いのではないでしょうか。 その懸念材料としてよく挙げられるのが「アウトドア感が気になること」。 […]
いよいよコートの欠かせない季節が到来。「新しいコートが欲しい」と思っている人も多いはず。 そこで今回は、上品さが欲しい全世代におすすめの「グレーコート」をご紹介します。色のトーンは暗すぎない「明るめのグレー」がイチ押し。 […]
秋冬も引き続きワントーンやグラデーションコーデがトレンド。中でも特に人気なのが「ブラウン」や「ベージュ」でまとめたスタイル。雑誌やSNSでもよく見かけるけれど、実際にやってみると「なんか地味……」となることも。 たしかに […]
今季トレンドの「ゴツめブーツ」。厚めのソールにサイドゴア、ミドル丈というのが人気のデザインですが、「カジュアルになりそう」「子どもっぽく見えない?」と感じる方も多いと思います。 トレンドではあるものの、どう落とし込めばい […]
ベーシックな「薄手のブラックタートルネックニット」。シーンやテイストを問わずに着回せる、所持率の高いアイテムです。 季節の変わり目や微妙な温度の日に頼れる一枚ですが、真冬に近づくにつれて出番がなくなったり、春先まで着なか […]
2020年も注目を浴びている「ホワイトブーツ」。おしゃれに見えると話題ですが、同じホワイトでもパンプスやスニーカーは合わせやすいのに、ブーツになると足元にボリュームが出る分、難易度が高く感じませんか。 そう思ってなかなか […]
秋冬は「寒いから」という理由で、ワンピースから遠のく人が多いのではないでしょうか。アウターを羽織ればいいかと思いきや、今の時季は暑かったり、かと思えばアウターだけでは真冬は寒かったりとコーディネートが難しいですよね。 そ […]
寒くなり、身も心も縮こまってしまいがちな季節です。そんなときこそ気分が上がる「映えブラウス」を取り入れませんか? 着映えるブラウスをまとうと、コーディネートだけでなく顔まわりまで彩ってくれます。 この記事では、今季おすす […]
バッグの持ち手を通して底に手を添え、小脇に抱えた持ち方。一時はかなり話題となり、雑誌やSNSなどで見たことがある人もいるのではないでしょうか。でも、この持ち方、何がおしゃれかわからないという声も。 そこで今回は、バッグの […]
「ブーツ」の準備はできていますか? すでにブラックを持っていて、2足目にどんなものにしようかと悩んでいる人もいるのではないでしょうか。 トレンド感のある「ホワイト」やブラックのように使いやすい「ブラウン」がよくフォーカス […]
+1でコーディネートの雰囲気がガラリと変わる「ハット」。おしゃれなアイテムですが、その分ハードルも高く、中々トライできずにいる人も多いのではないでしょうか。 そんな方にお手本にしてもらいたいのが「石田祥子さん」の取り入れ […]
いつかはやってくる、お付き合いしている彼のご家族に挨拶する日。緊張はするけれど、失敗はしたくない大事な日ですよね。いい印象を与えたいのが一番ですが、なによりも嫌われたくない。だからこそパッと見たときの第一印象が大切です。 […]
今年の春トレンドだった「ニットベスト」。その一枚、秋にも着られます! せっかくなら上手に活用したいですよね。 そこで秋のおしゃれが楽しくなる「ニットベスト」の活用法をご紹介します。持っている方は、もう一度クローゼットから […]
仕事服の定番の一つ「タイトスカート」。着るだけできちんと感と女性らしさを演出できる、欠かせないアイテムですよね。しかし、そんな一着だからこそ着こなしにはアップデートが必要。 今回は、2020年秋冬にマネしたい「タイトスカ […]
すっかり秋の雰囲気になり、そろそろアウターなど羽織るものが必要になってきました。 ただ通勤用となると、好きなものを着られるわけでもなく……。出先での着脱のしやすさに重きを置いている人も多いのではないでしょうか。 今回は、 […]
今年は「シャツ」が大人気。これから本格的に来る秋にもそのムードは続く見込みです。そんな今だからこそ普通に着るだけではもったいない。雑誌やおしゃれな人がしている「裾を片方イン」した着方をマスターしませんか? これを覚えてお […]
夏はとてもじゃないけど暑くて着られなかった「ブラックスキニーパンツ」。気が付けばもうすっかり着られる涼しさに。 オールシーズンで着られる定番アイテムは、その季節ごとのコーディネートを思う存分楽しみたいですよね。あっという […]
昼間の暑さが和らいできたこともあり、ファッションはすっかり秋気分に。まだ完全にスイッチするのは難しくても、取り入れやすいアイテムから始めてみませんか? 今から使えて+1で秋らしさを出せるおすすめアイテムは「レザーボトム」 […]
少しずつ暑さが和らぎ、秋らしさがうかがえるようになってきました。そこで浮上してくる、季節の変わり目の服装問題。何を着たらいいのかわからなくなったり、思うようなコーデができなかったりと、何かとコーディネート迷子に陥りやすい […]
そろそろ夏ファッションも終わりですね。これから秋に向けて覚えておくと差がつくテクニック、それは「ベルトをウエストマークとして取り入れる着こなし」です。しかし、ベルトをただ巻けばいいかと思いきや、やってみると意外と難しい! […]
夏に欠かせない半袖Tシャツ。誰もが認める万能アイテムな一方で、「ノースリーブ」と聞くとどうでしょう。パッと思いつくのは「タンクトップ」にあるようなカジュアルさではありませんか? でも実際のノースリーブカットソーは女性らし […]