ついつい、ダークトーンが主役になってしまう「冬コーデ」。アイテムは毎日替えているのに、なんとなくいつも同じ印象になってしまう、という方も多いかとおもいます。今回は、♯CBKの人気読モ・momoさんのスナップから”ドラマテ […]

ついつい、ダークトーンが主役になってしまう「冬コーデ」。アイテムは毎日替えているのに、なんとなくいつも同じ印象になってしまう、という方も多いかとおもいます。今回は、♯CBKの人気読モ・momoさんのスナップから”ドラマテ […]
カーキと言うとミリタリーカジュアルなイメージが強いですが、今年はシックな大人カジュアルやレディに着こなすのが旬なコーデです。 カーキに相性が良いのは定番のブラック、ホワイト、グレー、ネイビー、レッド、ブラウンなど。意外と […]
冬の衣類は厚みがあるのですぐクローゼットがいっぱいになります。そんなときはメインカラー2色に絞ってアイテム選びをしてみましょう。最小限アイテムで冬をおしゃれに乗り切れちゃうんです♡1色はトレンドカラー、もう1色はベーシッ […]
ファッショニスタたちの着こなしを研究していると、「色コーデのルール」が見えてきます。コーディネートに大切なのは、色の取り入れ方と組み合わせ方です。「色コーデ術」をマスターして、カラーバランスの取れたコーディネートを目指し […]
秋も深まりつつある中、もしかしたらお洋服もダークトーンになりつつあるかもしれません。アイテムの組み合わせは変えているはずなのに、なんだかいつも同じような恰好……。きっと多くの方にご経験があることで […]
大人のなるにつれ、だんだんと「カラー」を取り入れたコーディネートに手が伸びづらくなっていきます。けれど、ベーシックカラーだけのスタイルはマンネリしがち。今回は、#CBKで大人気の”momo”さんのスナップから […]
シンプルになりがちな夏だからこそ、いつも以上にカラーにこだわりましょう。ゴテゴテ色を詰め込むことなく、品よくトーンの中で調和させるのがポイント。微妙な色の濃淡を重ねることで、ワンランク上のおしゃれが完成します♪ トーンo […]
ガウチョパンツやワイドパンツなど、今年のパンツスタイルはゆったりしたシルエットがトレンドとなっています。そんなゆったりパンツシルエットを今年らしく着こなすなら、ツートンカラーでコーディネートするのがオススメです。今回は中 […]
上品なカラーの代名詞といえばやはり「ネイビー」が挙げられるのではないでしょうか? 働く職場でのシーン、ママとしてのキチンと感が必要とされるシーンでも、大活躍のカラーですよね。そんな女性の頼れるネイビーを取入れたコーディネ […]
「グリーンはあわせにくいカラーだ」と思っている方が多いのではないでしょうか。確かに緑色は「三原色」のうちの一色で、とてもインパクトのあるカラーです。一方、緑と一言でいっても、鮮やかな葉のようなリーフグリーン、苔のようにく […]
「オシャレ見え」するスタイリングを目指したいなら、まずは配色が大切!トレンドアイテムを買っても、配色がイマイチだと、とたんに野暮ったく見えてしまいます。今回は「2015夏に押さえておきたいカラーの組み合わせ」をピックアッ […]
春と夏の狭間の過ごしやすい気候が続いているこの頃。気分が晴れて爽やかになると、明るいファッションを楽しみたくなりませんか? 私はこの時期になるとやたら、白や明るいベージュ、アースカラーなどの服を手に取ってしまいます。 オ […]
色相、彩度、明度など、一言「色」と言っても色々な要素があって身につけるのは大変…!今日はそんな中でも、たった一つだけ、覚えておきたい明快なルールをご紹介します。それは「暗い色はボトムスに持ってきた方が安定したコーディネー […]
「色」はそれぞれイメージを持っています。例えば「緑色」に人は安心します。まだ文明が発達していなかった昔々、森があれば人は食べ物も確保できたし、外的から身を隠すこともできたため、心理学的に「安心」のイメージが刷り込まれてい […]