スタイリストや元アパレルデザイナーが書いた「 」の記事を厳選しました。レディースファッションのコーディネート術やトレンド情報が盛りだくさんです♪

アパレル販売・ファッション誌のアシスタントを経てライターに。オフィスカジュアルからトレンド・コーディネートのお悩みまでわかりやすい解説が好評。特におしゃれの疑問に応える記事はファッション初心者をはじめ、業界からも支持されている。プロフィール詳細はこちら → https://magazine.cubki.jp/articles/70526422.html

今どきヘルシーが1枚で叶う。カジュアルと好相性なのに女っぽい「キャミソールワンピース」に注目!

華奢な細ストラップがポイントの「キャミソールワンピース」。レイヤードでの着こなしが多く、実はカジュアルに着ても女らしさが残ります。かといって、いやらしさはなくヘルシーで親しみやすい。それが最大の魅力です。 まだ持っていな […]

「ギンガムチェック」を2019年はバッグで取り入れよう。キャッチーで映える逸品をご紹介します

春夏になると登場頻度が上がる「ギンガムチェック」。今年は洋服ではなく、バッグに取り入れるのが人気の模様です。可愛い柄だと思って敬遠していた人でもバッグならトライしやすいですよ。また、薄着の季節こそキャッチーなバッグが目を […]

大人には色落ちデニムよりも「ホワイトデニム」がちょうどいい。カジュアル苦手なアラサーでも着やすいホワイトデニムコーデ6選

夏のデニムといえば色落ちデニムが注目を浴びますが、カジュアルすぎて苦手という人には「ホワイトデニム」がおすすめです! ホワイトデニムなら、白が持つクリーンな効果でデニムをラフに見せません。きれいめなアイテムとも合わせやす […]

女っぽワンピースの足元には「ビーチサンダル」が好バランス! 抜け感が出る「ワンピ×ビーサン」コーデ5選

今年の夏、ワンピーススタイルの足元には「ビーチサンダル」がイチ押し! 気張ってしまいそうなフェミニンなワンピースが豊富な今季ですが、足元がビーサンならナチュラルに着こなせます。加えてヒールなどでレディに仕上げるよりも、ビ […]

「柄物に何色を合わせていいかわからない」を即解決! 深く考えなくても決まる柄リンクコーデ6選

柄アイテムを着るとき、ホワイトやブラックなどの無難な色を合わせてはいませんか? 「柄アイテムは最低でも2色以上あるから、色を合わせることが難しく感じてしまう」「ホワイトやブラック以外にどんな色を合わせていいかわからない」 […]

首元に「スカーフ」を巻くだけで即効おしゃれ。初心者さんでもすぐマネできる合わせ方とコーディネート♪

スカーフを首に巻くスタイルが人気です。取り入れている人を見るとおしゃれで可愛いけれど、「私がやってもおしゃれに見えるの?」となかなか踏み切れないもの。そもそも巻き方より以前に「どういうトップスと合わせればいいの?」という […]

隙がなく見える「ホワイトコーデ」は頑張りすぎないぐらいが好バランス。エフォートレスを楽しむ着こなし4選

オールホワイトのコーディネートは、清潔感は抜群ながらも爽やかすぎたり、張り切って見えて堅苦しく見えたりすることも。 実はシルエットや小物などでハズして、リラックス感を加えるのがこなれ見えするポイントです。 着こなしのコツ […]

1 39 40 41 42 43 69