マネすればオシャレ美人! 「SHOooさん」が実践してるファッションの法則

最終更新日: 2021/05/25
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

今よりもっとオシャレになりたい! そう願っているのなら、おしゃれさんが実践しているファッションの法則をマネしてみるのが近道です♡

今回は#CBKモデル「SHOooさん」のコーデを見本に、おしゃれテクニックをレクチャーします。ぜひ参考にしてみてくださいね。

【法則1】ダークカラーのコーデには「ホワイト」を効かせてる!

最初にブラックワンピースを使ったコーデから法則をご紹介。ブラックに限らず、全身をダークな色味でまとめた場合、どうしてもお堅い印象になりがちですよね。

そんなときは服装のどこかに「ホワイト」を入れるのが正解。これによりコーデに軽さが生まれるんです。着痩せ効果はそのままに、バランスのいい配色になりますよ。

【法則2】「色の主役」を決めている!

次はコーデに使う色について。例えばイエローの靴・レッドのバッグ・ブルーのスカート……など色が散らばると、奇抜な印象を与えてしまいます。

アクセントカラーは「1色」が基本。こちらのグリーンバッグがメインのフェミニンスタイルのように、他のアイテムは落ち着いた色を選び、主役を引き立たせるようにするとうまくいきますよ♪

【法則3】「メリハリ配色」で存在感を出している!

コーデはニュアンスカラーでまとめるのが旬だけど、実はコレ難しい配色でもあるんです。特にベージュ系はボンヤリとしてキレがない印象に。

その解決策は「色・素材や小物選びでメリハリを作ること」にあります。強い印象を与えるように仕上げるのがコツ。

こちらのSHOooさんスナップでは、キャミソールワンピースのインナーにレッドボーダーのTシャツを投入。さらに動きやすいスニーカーをセレクトし、理想のママカジュアルを楽しんでいます♪

レッドカラーが苦手な方はブルーやグリーンでも大丈夫。落ち着いた色味なら派手に見えず、取り入れやすいですよ。

【法則4】「重心をアップ」させている!

最後に、シアーシャツとワイドパンツを組み合わせたトレンド感漂うコーデを見てみましょう。ここで押さえるべきファッション法則は「重心をアップさせること」。

人の視線は体の先端に集中するため、袖や着丈が長すぎると重心が下がり、重たいイメージを与えてしまうんです。SHOooさんのように手首を見せると、重心が上がるのはもちろん、華奢さが際立ちほっそり見えますよ。スタイルアップ効果も2割増しできるかも♪

斜め掛けしたバッグの位置も、美スタイルに欠かせないチェックポイント。腰骨がしっかり隠れるくらい高い位置に調節しましょう。このちょっとした着こなしの差で、おしゃれ度はグッと高まるんです♡

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  10. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  11. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  12. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  13. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  14. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  17. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  18. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  19. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  20. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ