アラサーになったら「デニムジャケット」がしっくり来ない?! 春の大人カジュアル救援アイデア集

最終更新日: 2023/04/04
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

定番だと思ってサラッと着ていた「デニムジャケット」。ある日、急にしっくり来なくなることってありませんか?
実はこれ、「大人のおしゃれとは?」と疑問に感じ始めた”年齢の変化を受け入れる時期”に起こりやすい現象。”おしゃれに前向きな女性”こその悩みかもしれません。

そこで今回は「アラサーの女性」に向けた、デニムジャケットを今年顔に格上げするコツをピックアップ。中でも、今季まずは試したい「オーバーサイズ」を使った大人カジュアルな春コーデを集めました。

足元だけをガーリーに。”バレエシューズ”を投入

オーバーサイズのデニムジャケットはカジュアル感が強くなるアイテム。そのカジュアル感を、いかにシックに仕上げるかが今季のポイントのひとつです。

足元からテイストミックスさせる方法は王道ですが、「バレエシューズ」でガーリーな気分を添えるのが旬。落ち着いた色のバレエシューズをチョイスすると、高見えするカジュアルコーデに仕上げやすくなります。

白と水色。”淡い色”のレイヤードスタイルが新鮮

グレー、ホワイトなどの淡い色だけで全身コーデを完成させるのが今季の気分。ライトカラーのデニムジャケットを、このトレンドコーデに加えるのもおすすめです。
デニムが色落ちしたことで作られる水色は深みがあり、色合わせも簡単。グレー系カラーはもちろん、ベージュなど茶系の色とも今季は楽しめそう!

”まるでシャツ”のようにクシュクシュと着こなすデニムジャケット

大きめなジャケットを”手が隠れるようにすっぽり”と着こなすのもトレンドですが、大人っぽさを大切にするなら”まくり上げて”コーデ。まるでビッグシャツようにラフな着こなしは、こなれ感をUPさせます。
オーバーサイズのデニムジャケットの中でも「生地が柔らかいもの」や「薄手なもの」、「ストレッチ性があるもの」でトライすると着心地も快適に。

”夏まで着られる”ワンピース。春はデニムジャケットをプラスして楽しむ

今年の夏も、無地のワンピースに人気が集まります。春にも兼用できる生地の一着なら、デニムジャケットを羽織って長い期間楽しみましょう♪

アラサー女性が押さえておきたい、あか抜けのポイントは「ワンピースの丈感」。デニムジャケットと合わせるなら、できる限り”長め”の丈をチョイスするとトレンドコーデに仕上げやすくなります。
反対に気を付けたいのは「ひざ丈やひざ下程度」の長さ。デニムジャケットとあか抜けさせるには、かなり洗練されたセンスが必要です。

大人力をガツンと上げる”肩掛け”は今季も健在

モデルさんのような「タイトなシルエットのスカートやワンピース」は、デニムジャケットを使って大人カジュアルを作れる強い味方。着こなしに迷ったら、まずは試してまちがいないアイテムです。
また、ジャケットを肩掛けする着こなしは今季も健在。グッと大人っぽさが上がるテクニックは、気分で使いこなしたいですね♪

トレンド真っただ中。”レギンスのレイヤードスタイル”にも相性抜群

去年の秋から鉄板のトレンドコーデとして支持され続けている「シンプルワンピース×レギンス」の着こなし。羽織りものとして、オーバーサイズのデニムジャケットは相性抜群です。
また柔らかなスウェットやカットソーでのワンピースが多い今季、失敗すると部屋着っぽくなりますよね。そんなとき、デニムジャケットの硬さが程よいアクセントにもなってくれます。

ダボっとトップスにぴったりパンツ。あか抜けの秘密は”カラーセンス”にあり

オーバーサイズのデニムジャケットと、お尻が隠れる程度の大きなスウェットパーカーをレイヤード。そんなダボっとしたトップスに、ぴったりパンツを合わせるのは、何十年前から支持され続けているシルエットです。

そんな定番の組み合わせを旬顔にするには、まず”色合わせ”にトレンド感を取り入れること!
近年の”こなれた大人カジュアル”といえば「モノトーンやベージュ、茶系」など、落ち着きのある2~3色でまとめるとベスト♪ そこにデニムジャケットを投入すると、あか抜け感が断然違って見えます。

全身ライトカラーに”メリハリ”としてデニムジャケットをプラス

”淡い色だけのコーデ”は今季らしいスタイリングの特徴。そこにグラデーションするようなライトカラーのデニムジャケットを加えるのも素敵ですが、アクセントとして濃い色を投入するテクニックもあります。
ブルーカラーはもちろん、濃紺のデニムジャケットでも、モノトーンコーデのような強いメリハリを作って楽しむことができます。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  9. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  10. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  11. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  12. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  13. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  14. 【50代×スニーカー16選】画像でわかる! おしゃれな大人女性の夏コーデまとめ
  15. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  16. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  17. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  18. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  19. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  20. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング