【1月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装

年が明け、晴れやかな気持ちで過ごせる1月。ディズニーランド・ディズニーシーもお正月イベントで盛り上がる季節です♪ でも服装となると意外と悩むもの。どんなアウターで行く? 防寒対策は何がベスト? ……大人はディズニーに何着てく?

そこで今回は1月上旬・1月中旬・1月下旬に分け、大人向けに1月のディズニーの服装を解説します。

【1月のディズニーの服装】気温はどのくらい?

厳しい寒さが訪れる1月。気象庁のサイトによると、千葉県における1月の日最高気温の平年値は【10.1℃】、日最低気温の平年値は【2.4℃】です。一年のうちでグッと冷え込む時期とあり、防寒対策は入念にした方がよさそう。

これを踏まえ、1月のディズニーの服装をチェックしてみましょう!

【1月のディズニーの服装】コーデのポイント

1月のディズニーの服装、ポイントをまず確認しておきましょう。

ポイント1|足元の冷え対策はしっかりと!

ポイント一つ目は、足元の冷え対策をしておくこと。実は冬のディズニー、下半身からとっても冷えます! 日中はポカポカあたたかな日でも、夜になると途端に寒さを感じることも。足元の寒さ対策はしっかりしておきましょう。

ポイント2|防風できるアイテム選びも忘れずに

ポイント二つ目は、風を通しにくいアイテム選びをすること。ディズニーランド・ディズニーシーは海辺に位置しており、冬は冷たい海風が吹きます。特にシーは強い風が吹きやすいことで有名! 防風できるアイテム選びをすると快適に過ごせますよ。

【1月のディズニーの服装】1月上旬のおすすめコーデ

冬アウター×冬服コーデ

1月上旬のディズニーの服装、冬真っ只中のこの季節は【冬アウター】×【しっかり冬服】の組み合わせがちょうどいい頃合い。さらにタートルネックやハイネックなどの襟高ニットを選べば、首元までしっかり保温できます♪

赤×白コーデ

1月といえばやっぱりお正月♪ 新年らしい華やかなコーデもこの時期のパークに似合います。特に赤×白の組み合わせはハレの日感があり、1月上旬だからこそ映える服装!

きれい色ボトムコーデ

1月に入ったら暗い色だけの服装より、明るいカラーを使ったコーデにシフトしていきたいもの。そこでボトムできれい色を取り入れたスタイルはいかが? パッと華やぐコーデが簡単につくれますよ♪

【1月のディズニーの服装】1月中旬のおすすめコーデ

ロングコートコーデ

グッと寒さが増す1月中旬、ディズニーの服装はより防寒を意識しましょう! そこで手に取りたいのがロングコート。腰まですっぽり覆って、下半身を冷えからカバーしてくれます♪

ショートアウター×ゆったりパンツコーデ

ショートアウター派は中に着込めるゆったりパンツで防寒! タイツやスパッツをインしてもシルエットに響かず、こっそり防寒できちゃいます。

アウター×インナーダウンコーデ

インナーダウンを活用するのもいいアイデア。あたたかい空気の層ができ、いつものアウターでもあったかさ倍増です♪

【1月のディズニーの服装】1月下旬のおすすめコーデ

冬アウター×冬服×冬小物コーデ

一年のうちでもっとも寒いといわれる1月下旬、ディズニーの服装は【冬アウター】×【しっかり冬服】×【+α】で防寒力をMAXにすることが重要です。そこで活用したいのが冬小物! 手袋なら簡単にあたたかく、さらにカラーものを選べばおしゃれのアクセントにすることもできますよ♪

帽子コーデ

頭部もニット帽やキャップなどの帽子を使って、寒さから守ってあげましょう。ちなみにディズニーで楽しみたいカチューシャは帽子の上から着ければOK♪

ブーツインコーデ

足元の防寒対策にはパンツのブーツインが使えます! パンツの裾から冷気が入り込まず、とってもあったか。おしゃれに仕上がるのも魅力です♪

【1月のディズニーの服装】アウターは何着てく?

防寒の要になるのはアウター。1月のディズニー、上着は何着てく?

ダウンジャケット

頼れるアウターといえばやっぱりダウンジャケット! 今流行りのショート丈よりも、腰まで隠れるミドル丈の方があたたかく過ごせます。

ダウンコート

ロング丈のダウンコートもおすすめ。このときモコモコしすぎないデザインを選ぶのがコツです。屋内で脱いだときも扱いに困りませんよ♪

ムートンジャケット

ムートンジャケットは防風×あったかと、まさに冬のディズニーで活躍する一枚。ただし重いものは着ていて疲れやすいので、なるべく軽量なタイプを選ぶとGOODです!

ファスナー×ボタン仕様のアウター

アウターの前にファスナーとボタン両方が付いているアウターなら防風効果アップ。冷たい風が吹きやすい冬ディズニー向きのアウターです。

ボアアウター

せっかくのディズニーだしカワイイ格好で行きたい! それならふわもこ感がたまらないボアアウターはいかが? ぬいぐるみのような見た目なので、キャラクター風の服装を楽しむバウンドコーデも簡単にできちゃいます♪

【1月のディズニーの服装】1月のディズニーは寒い! 防寒対策アレコレ

1月のディズニーはとにかく寒い! 一体どんな寒さ対策ができる?

あったか帽子

まずは防寒に役立つ小物をご紹介します。最初はあったか帽子! ニット帽をはじめ、スナップのようなフライトキャップもおすすめです。耳当てを下ろせばイヤーマフいらずで耳まであったか♪

マフラー・ストール

続いての小物はマフラー・ストール。シンプルに首に巻くのはもちろん、巻き方にこだわるとよりあたたかく過ごすことができます。例えばスナップのようなワンループ巻きは層が多くでき、温もりが逃げにくいイチ押しの巻き方!

手袋・アームウォーマー

手袋やアームウォーマーも忘れてはならないアイテム。手元を冷えから守ってくれますよ。最近はバラクラバやフード状ネックウォーマーとのセット商品も販売されているので、おしゃれのアクセントとして使っても素敵♪

タートルネックのインコーデ

服での防寒対策としてカンタンにできるのが、タートルネックトップスをインする重ね着術。首元からチラリとタートルを覗かせることで、トレンド感もアップするコーデアイデアです!

冬素材の靴

足元の冷えには靴そのものをあったかくして対策! 中でもキルティングやムートンなど冬素材の靴はポカポカあたたかく、冬ディズニーのイチ押しシューズです♪

厚底スニーカー

厚底スニーカーも何気に寒さ対策できる優れもの。厚いソールのおかげで、地面からの冷気が伝わりにくくなります。

2024年12月15日 公開
2025年1月10日 更新

ランキング

  1. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  2. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  3. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  4. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  5. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  6. 【12月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  7. 40代の人気ダウンコート特集! 売れ筋デザインを徹底解説
  8. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  9. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  10. 【40代50代の赤ニットコーデ13選】おしゃれに華やぐ! 大人向けの着こなし方
  11. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2024年12月22日号)
  12. ピンクに合う色って? 11色のお手本配色【画像つきで徹底レクチャー】
  13. もこもこ袖のゆるニット、アウターには何を着る? 人気のボリュームニットに最適なコート&ジャケットコーデ18選♪
  14. 【冬ディズニーコーデ21選】暖かくておしゃれ! 大人のための冬ディズニーの服装♪
  15. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  16. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  17. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  18. ハーフジップの中に何着る? コーデがうまくいく「ベストなインナー」
  19. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  20. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年1月2日号)