「ニットの裾をどうすればいいのかわからない」という大人女子は意外と多いもの。特にボトムがパンツの場合、インとアウトのどちらでも着こなせて、かえって迷ってしまいますよね。
今回は、ニットのトップスイン/アウトのおしゃれなパンツコーデをご紹介します!
もくじ
ニットの裾、トップスインする? トップスアウトする?

ニットインするかどうか、迷ったらまずは試してみて鏡でチェックするのが一番ベターなやり方。ニットの量感やパンツのシルエットによって、トップスインするかしない方がいいのか変わってきます。
まずは、おしゃれな大人女子のスナップから、ニットのトップスイン/アウトのお手本コーデをチェックしてみましょう!
ゆるっとニットをトップスインしてすっきり着こなして



もったりしがちなゆるニットをすっきり着こなすなら、トップスインがおすすめ。オーバーサイズなニットは前だけトップスイン、それほどゆるくないニットは裾を全てトップスインして、きれいめなスタイリングに!
ぴったりめニットはワイドパンツにしっかりトップスインして


ぴったりめな細身ニットは、量感のあるワイドパンツにしっかりトップスイン。ウエストはたゆませずにきれいめに着こなすのがおすすめです♪
ざっくり量感のあるニットは、落ち感のあるパンツでさらりとトップスアウト



ざっくりしたナチュラルなボリュームニットは、トップスインしないでサラリとシンプルに。プリーツやベロア、ニット素材など落ち感あるワイドパンツを合わせて、ゆるっとリラックス感たっぷりに着こなしましょう♪
人気の白インナーコーデでおしゃれにトップスアウト




ニットインしない着こなし方で人気なのが、インナーに白Tシャツを挟むコーディネート。ざっくりしたニットの裾から白インナーをチラッと見せることで、今っぽいこなれコーデが完成します♪
























