忙しい人にこそオススメ! 髪を染めるなら「ハイライトカラー」が便利すぎる♪

最終更新日: 2024/08/22
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ヘアカラーリングの一つ、「ハイライトカラー」。見た目はおしゃれだけれど、自分がするにはハードルが高いと思っていませんか? 実は髪の毛へのダメージの少なさ・持ち・効果、どれを取ってもいいことばかりなんです!

今回はそんな「ハイライトカラー」の魅力を徹底解明。読めば次の美容室通いでオーダーしたくなること間違いなしです♪

【ハイライトカラーの推しポイント1】自然に明るくできる

このスナップをチェック!

「ハイライトカラー」とは、自分の元の髪色よりも明るい色をポイントで入れるカラーのことを指します。細かくラインを取ってカラーリングするため、全体を自然にトーンアップできるのが何よりのよさ。ポイントで染めるので、髪の毛へのダメージを減らせるところも魅力の一つです。

【ハイライトカラーの推しポイント2】立体感が出てこなれ見えする

このスナップをチェック!

暗めのカラーだと髪の毛が重たく感じることはありませんか? そんな時にもハイライトカラーは効果的です。自然な明度差が出るため毛流れが際立ち、立体感が生まれます。

毛量が少なく髪がぺたんこになる人や、逆に毛量が多く野暮ったく見える方にもおすすめ。「染めた髪の毛」と「元の髪の毛」の色にコントラストが生まれて、簡単にこなれ見えします。

【ハイライトカラーの推しポイント3】「プリン髪」が目立ちにくい

このスナップをチェック!

ハイライトカラーはポイントで染めていくため、根元の伸びが気になりにくいのも利点です。明るさにもよりますが、普段のカラーリングより持ちがいいのは間違いなし。忙しくてなかなか美容室に行けない方にもおすすめのカラー法です。

【ハイライトカラーの推しポイント4】理想の自分になれる!

ハイライトカラーはラインの太さや量、明るさで印象が大きく変わります。細いラインをたくさん入れるとよりナチュラルに。髪の毛の内側に多く太く入れれば、インナーカラーのような雰囲気が出せます。
カラーの入れ方は無限大。美容師さんに理想のイメージを伝えましょう!

簡単におしゃれになれる「ハイライトカラー」。ぜひチャレンジしてみてくださいね♪

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)