鳥取への旅行、服装は何がいい? 春夏秋冬のおすすめ予習コーデ

最終更新日: 2023/07/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

「鳥取砂丘(とっとりさきゅう)」や「水木しげるロード」が有名な鳥取県。ミネラルウォーターの採水地でもあり、水のきれいなエリアとして知られています。

そんな鳥取を旅行するなら、気候に合わせたおしゃれを楽しみたいもの。今回は鳥取旅行におすすめのコーディネートを季節別にご紹介します♪

春の鳥取旅行|定番トレンチコートを旅のお供に

3月の鳥取はまだまだ冬の寒さを感じる時期。4月ごろから気温が上がり始め、ライトアウターで快適に過ごせるようになります。

定番のトレンチコートを用意しておくと、着回しにも寒暖差対策にも便利に使えますよ。5月はグッと暖かくなるので、日中は長袖トップスだけでもOKです♪

夏の鳥取旅行|通気性のいいアイテムで暑さを回避

鳥取では6月から7月にかけて降水量が上がります。同時に気温も高くなるため、旅行するときは蒸し暑さに要注意。

通気性のいいリネン素材やメッシュアイテムで、涼しく過ごせるように工夫しましょう。ノースリーブで暑さを逃しながら、ヘルシーに肌見せするのもおすすめです♡

秋の鳥取旅行|ニットカーディガンでおしゃれに防寒

9月の鳥取は雨が多く、10月下旬には気温が下がり始めます。10月中旬でも平均気温が20℃に届かないため、長袖トップスや軽い羽織りものを用意しておきましょう。

本格的な秋が訪れる11月にはしっかりとしたアウターを用意するのが◎。厚手のニットカーディガンをさらっと羽織り、おしゃれしながら寒さに備えてくださいね。

冬の鳥取旅行|アウター×タートルネックで全身を温めて

12月〜1月の鳥取は、昼間でも10℃を下回るほどの寒さに。晴れているからといって油断せず、厚みのあるアウターでしっかりと体を温めましょう!

アウターを選ぶ際は、足まですっぽりとカバーできるロング丈がおすすめ。首元が冷えないようにタートルネックやスヌードを合わせるのがポイントです。

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  10. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  11. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  12. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  13. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  14. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  19. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)