ファッションのトレンドは色・柄・デザインなどさまざまな要素に表れますが、実は「丈感」も時代を反映する重要なポイント。特にスカート丈はアップデートしないと古そうに見えてしまうことも。裏を返せば、丈を今っぽくするだけで一気におしゃれ度が上がるんです。
そこで本記事では【今流行りのスカート丈】にフォーカス。おしゃれさんのコーデスナップをお手本に、丈ごとの特徴とスタイリングのコツをわかりやすく解説します。ぜひお買い物やコーデの参考にしてみてください。
1|ロング丈・マキシ丈スカート

流行りのスカート丈として、まず注目したいのは今季も人気が続くロング&マキシ丈スカート。ドラマティックなムードを生み出す一枚は、着るだけでスタイリングの主役に。中でもプリーツスカートは動きに合わせて表情が出るのが魅力。ベーシックな服だからこそ、クラシックにもモードにも振れるのが優秀です。
この秋のコーデは、きれい色のニットを合わせてクラシカルにまとめると素敵。シンプルながらも目を引く洗練された装いに仕上がります。

マキシ丈スカートにスニーカーを合わせればグッとこなれた雰囲気に。モデルさんはロゴTシャツにグレーのノーカラーコートを羽織り、黒のフレアロングスカートで全体を引き締め。白スニーカーで軽やかな抜け感をプラスすれば、ラフに見せたい日のコーデバランスも完璧です。
こんな組み合わせを意識すると、ロングスカートの着こなしが一気に今っぽくなりますよ。
2|ミニ丈スカート

スカートのトレンドを語る上でハズせないのがミニ丈。コーデを今どきにシフトできる丈感だから、ぜひ積極的に取り入れてみましょう。
大人がミニスカートを着こなすときは、トップスにシンプルなデザインを選びブーツを履くのがおすすめ。ミニマルなアイテムを合わせつつ脚出しの面積を控えることで、すっきりと品のいいスタイリングに決まります。

ミニスカートを穿いてみたいけれどやはり丈感が不安、そんな人にはこちらの着こなし方がおすすめ。パンツとレイヤードすれば、脚を出さずともトレンド感のある一石二鳥のスタイリングが実現します。1枚で見ると可愛い印象のティアードミニスカートもデニムパンツに重ねればカジュアルに、さらにはこなれ見えさせてくれる服として活躍します。
3|ひざ上丈スカート

ミニ丈よりやや長めのひざ上丈スカートもスタイリングに新鮮さをプラスできる服。少し懐かしさのあるクラシックな雰囲気と大人の可愛らしさを同時に楽しめるのが魅力です。
スタンダードなクルーネックカーディガンやローファーとグッドガール風にまとめれば、トレンド感たっぷりの着こなしに。手持ちの定番服も、このスカートに合わせるだけで新鮮な印象にチェンジできますよ。
4|ミモレ丈・ミディ丈スカート

大人っぽく上品でエレガントなムードに決まるのはミモレ丈・ミディ丈スカート。カジュアルにはもちろん、女性らしさが漂うシルエットはきれいめコーデと好相性です。
ミディ丈のもう一つの魅力は、合わせる靴によって印象をガラッと変えられること。スナップのようにショートブーツを合わせたり、靴下×スニーカーで抜け感を出したり、ロングブーツでモードな雰囲気に見せたりと幅広いコーデが楽しめます。































