元エステティシャンが語る! ヒジ、ヒザ、ワキの黒ずみをきれいにする方法

最終更新日: 2022/03/02
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

露出が多い季節になると気になってくるヒジやヒザ、ワキの黒ずみ。
仕事や勉強の最中にヒジをつくクセがある人は、気づかぬうちにヒジが真っ黒! なんてこともあるので、薄着になる前に、ヒジ、ヒザ、ワキの黒ずみのチェックもしておきましょう♪

「あれ、言われてみれば黒ずんでるかも? 」という方のために、黒ズミをきれいにする方法をお教えします!

そもそも黒ずみの原因は何?

00

薄着になると、肘や膝、ワキを露出することが増えてきます。他の人に注目してみると、意外と黒ずんでしまっている人も少なくないものです。
この原因は何かというと、摩擦による色素沈着。
机にヒジをつくクセがある方、立ちヒザの姿勢をよくする方、そして、ワキのお手入れをカミソリや毛抜きで行う方は、知らないうちに皮膚がダメージを受けてだんだんと黒ずんでいってしまいます。

できてしまった黒ずみのケア方法

00

言われてみれば黒ずんでる……。という方におすすめのケア方法を紹介します。元通りの肌色に戻すのは難しいですが、黒ずみの緩和&防止になります。

①スクラブで角質ケアをする
②美白効果のあるクリーム状のパックをする(10分~15分)
③美白効果のある美容液&乳液&美容液を塗る

このケアを1週間に1~2回行いましょう。

美顔器をお持ちの方はスペシャルなケア方法も

00

もし導入系の機能がある美顔器をお持ちの方は、その美顔器を使って黒ずみケアをすることもできます。
スクラブで余計な角質を落としたあと、美白効果のある美容液やジェルを美顔器でヒジ、ヒザ、ワキなどの黒ずみが気になる部分に使ってみてください。
ただ塗るよりも、肌のずっと深い部分まで美容成分を届けることができます。この方法で美白ケアしているエステサロンもたくさんありますよ♪ お持ちであれば顔以外にもぜひ使ってみてください。

黒ずみの悪化を防ぐために、ヒジやヒザをつくクセがある方はしないように気をつけましょう♪
ワキのお手入れも、可能であれば自分でやらずに医療脱毛やエステ脱毛でプロの力を借りましょう。今はよくても、気をつけている方といない方では数年後のお肌に大きな差がうまれます。
1日でも早いお手入れが美しさを保つ秘訣です。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  10. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  11. 【50代×スニーカー16選】画像でわかる! おしゃれな大人女性の夏コーデまとめ
  12. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  13. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  14. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  15. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  16. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  17. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  18. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  19. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  20. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」