つるすべ肌へ! はちみつ&塩で簡単手作りスクラブ♡

最終更新日: 2022/03/02
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

お肌の古い角質を落としてくれるスクラブ。定期的にやっているという方も多いと思います。
でも、「市販のスクラブには科学物質やよくわからない成分が含まれているのが気になっちゃう。」「スクラブって意外と値段が高めだからもうちょっと安くできないかな? 」と思ったことはありませんが?
実は、お家にある材料で手作りスクラブが作れるんです♪

136db1192fc2abf6f4fd6f1ca0879292_s

はちみつと塩で簡単スクラブを作ろう!

もちもちスベスベ肌になるスクラブの作り方はとっても簡単です♪
(※この方法は体用なのでお顔への使用はおすすめしません。)

【用意するもの】
塩(または砂糖)
はちみつ

たった2つの材料です。
オーガニックの塩や砂糖、はちみつを用意すればお手軽にオーガニックのスクラブが作れちゃいます。
お肌が弱い方・敏感なかたは塩ではなく砂糖を使った方がなめらかになりますよ。

【スクラブの作り方】
まず、自分が使用したい分の塩(または砂糖)を用意します。私は、全身使いたい時は大さじ3~4杯分を用意します。
次に、塩(または砂糖)がひたひたになるくらいまではちみつを入れ混ぜ合わせます。
これで完成です。とっても簡単ですよね♪

手作りスクラブの使い方

体を洗ったあとの清潔なお肌の上に塗って軽くくるくるとマッサージし、洗い流すだけです!強くマッサージし過ぎてしまうとお肌トラブルに繋がるのでご注意ください。あくまでやさしく、くるくるとしてくださいね。

洗い流したあとはいつも通りスキンケアしてください。
たったこれだけで、簡単にツルスベ肌が手に入ります!

砂糖にはちみつ多めで作り、唇のスクラブにすることも可能です。唇もデリケートなので体用よりもはちみつ多めにしてくださいね。もちろん、スクラブ後はしっかりリップケアも忘れずに行ってください! 唇が乾燥してカサカサになってしまったときには、3〜4日に1回くらいのペースでの使うことをおすすめします。

口に入れても問題ないくらい安全なスクラブなので科学成分が気になる方や、お金をかけずにきれいなお肌を手に入れたい方は、ぜひ試してみてくださいね。

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  9. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  10. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  11. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  12. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  13. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  14. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)