美人を目指すなら知っておきたいこと! 美容の基本は“良質な睡眠”から♡

最終更新日: 2017/01/04
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

美容の基本は土台となるお肌の健康から始まります。

そのお肌の健康に関わる大切な要素の一つが、いかに良い睡眠を取れるかということなのです♪

00

なぜ美容に睡眠が大切なの?

なぜ睡眠が美容にとって大切なのでしょうか?

睡眠は体全体の疲れを取るだけでなく、身体の細胞の新陳代謝を行う時間でもあるのです。この新陳代謝によって、お肌の細胞は修復・再生されています。

新陳代謝を促すのに必要なのが成長ホルモンです。その名のとおり、従来は子供の成長に必要なホルモンという認識でしたが、実はお肌のハリや水分量を維持したり古い皮質を新しい皮質に変えるターンオーバーを促進する働きもあるのです。

つまり、睡眠はお肌の調子を上げるホルモンを分泌させるために必要なのです。

美肌にいい睡眠とは?

睡眠の良し悪しは時間と質によって決まります。

一般に18歳から成人での最適な睡眠時間は6時間~8時間と言われています。もちろん個人差があり、自分で気持ちよく目覚められる時間が、自分に合った睡眠時間です。

睡眠の質とは、寝入ってからの3~4時間にしっかり熟睡できているかどうかです。これは、入眠から3~4時間の間に成長ホルモンが分泌されるからです。

質の良い睡眠を取るために大切なこと

良質な睡眠をとるためには心がけなくてはいけないことがあります。まずはタイミングです。

睡眠中は胃などの消化活動が低下するため、睡眠前に消化できるように食事は寝る3~4時間前には済ませておきます。

また、寝る2~3時間前に入浴し体を温めると、ちょうど体温が下がるころに眠気を感じるという人間の特性でスムーズに眠りに入ることができます。

次にカフェインやアルコールの摂取量を適量にすることです。カフェインは入眠の妨げになります。アルコールは最初のうち眠気を誘うなどの効果がありますが、次第に耐性ができてしまいます。さらにアルコールの摂取により睡眠中に喉が渇いたりトイレが近くなるなど、睡眠の質を下げることにもつながります。

 

良質な睡眠によってもたらされるのは、美肌効果だけではありません。睡眠中でもカロリーは消費されているのでダイエット効果も期待できます。

エステサロンに通ったり、高価な化粧品を使うのも良いですが、それよりもまずしっかり寝ることが美の秘訣なんですね♪

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  7. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  8. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  10. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  11. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  12. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  13. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  14. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  15. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)