女性の魅力を最大にアピールしてくれる“レッド”。インパクトの強いカラーなだけに、トップスやボトムスで取り入れるのはなかなか勇気がいるカラーです。
差し色初心者の方、シンプルなコーデが好きな方は赤を小物で取り入れるのがおすすめ♡ まずはバッグor靴で“レッド”のたしなみをマスターしましょう♪
ベーシックなコーデをワンランク上に! レッドのバッグ
いつも通りのコーデでも、レッドのバッグを持つだけで一気に華やかな印象に変わります。ベーシックな色のコーデのときは、レッドバッグで鮮やかにアップデートしてみてください。
おしゃれは足元から♡ レッドの靴で変わるコーデ
「おしゃれは足元から」という言葉があるように、シューズ選びはおしゃれをする上でとっても重要♡ ブラックやブラウン、ベージュなど定番カラーの靴は使いやすいですが、たまには色物の靴でワンランク上のコーデを目指しましょう。
最初にチャレンジするなら合わせやすい赤から始めてみてください。
バッグも靴も赤で♡ 小物で統一感を出しておしゃれ度アップ!
差し色として小物を使う場合、一点のみに絞るのも素敵ですがバッグと靴を同じ色で揃えるのも統一感が出ておしゃれになります。
なんとなくコーデにまとまりがないときは、小物で色を揃えるとバランスよくまとまりますよ♪
赤は差し色デビューの方でも取り入れやすいカラーです。
「そういえばコーデがマンネリ気味かも?」そんなときは、レッドで垢抜けコーデを目指しましょう♡