フロックコートとは、19世紀の中ごろから昼用の正礼装として着られていた男性用のコートのこと。ダブル前で4つまたは6つのボタンで膝丈まである形が特徴ですが、現在は前合わせがシングルで結婚式くらいでしか使われなくなっています。ちなみに発症のイギリスではフロックコートですが、アメリカでは当時の英国エドワード皇太子が訪米した際に来ていたことから「プリンス・アルバート」と呼ばれているそうです。
The following two tabs change content below.

#CBK編集部
#CBK編集部の公式アカウントです。編集部からも様々な情報を発信していきます♪

最新記事 by #CBK編集部 (全て見る)
- 50代ファッション、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(8/12号) - 2022年8月12日
- 服を選ぶのがめんどくさい人に! 「#明日のコーデ」はこれがオシャレ♪【8月12日夏】 - 2022年8月11日
- #人気のコーデ|みんなが見たスナップは?(2022年8月1日号) - 2022年8月11日