忙しい朝のコーデは着回しアイテムで乗り切れ! ファッショニスタGallyさんのコーデから欲しい“基本の9着”を選びました♡

毎朝毎朝、通勤する服を選ぶのは本当に大変ですよね。 昨日はこれを着たから今日はこれを着る……統一感があるのはいいけれど、マンネリ気味じゃありませんか? 買い物に出かけても、やっぱり同じような服ばかり増えていくので、クローゼットがごちゃごちゃなんてことも。 少ないアイテムで着回せられたら理想的ですよね! 知的でキレイめに見られる、本当に欲しい通勤アイテム “基本の9着” をファッショニスタGallyさんのコーデからご紹介します!

アウターはキチンと見えするジャケットとカーディガンがあればOK!

ジャケットはキチンと見えさせるために、ベーシックカラーのブラックやネイビー、チャコールグレーなどがおすすめ。 カジュアルさを引き出すならカーディガンを取り入れると◎ カーディガンの色は明るめのカラーでも同系色を選んでもOK。

1

2

トップスは3着ほしい! トレンドのとろみブラウスに白シャツと柄ブラウス!

ポイントとなるのは、アウターの下に着るトップス。 コーディネートする上でたくさん買ってしまいがちですが、実はキレイめなものが3着あれば十分。 白シャツ、とろみブラウス、柄ブラウスがあれば◎ こちらでは白のオックスフォードシャツ、白のとろみブラウス、ストライプのブラウスをチョイス。

3

とろみブラウスは一枚で着るとカジュアルな印象に。 ジャケットを羽織れば、よりきちんと感がアップします。

4

ストライプのブラウスはネイビーのカーディガンと合わせて、おしゃれな休日カフェスタイルコーデに。

5

ベーシックアイテムであるオックスフォードシャツは、キレイめに着るならジャケットやカーディガンの下にイン。 羽織として着るならインナーをタンクトップなどに変えてカジュアルコーデにしてもOK。

パンツとスカートはそれぞれ2着で着回しコーデが叶います。

パンツとスカートも1着はキレイめなスタンダードカラーを選び、もう1着はカジュアルなカラーやデザイン、柄物でコーディネート。 計4着あれば着回しコーデが広がります。

6
7
9
8

いかがでしたか?いきなり9着という数は難しいかもしれませんが、小物やインナー類は数に含まないでやってみると意外とコーディネートできるんです。皆さんもぜひ参考にしてみてくださいね。

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  4. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  5. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  6. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  7. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  10. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  13. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  14. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  15. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方
  16. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  17. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  18. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  19. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  20. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!