プチプラの服をセンス良く見せたい! 選び方とコーディネートのコツ♪

最終更新日: 2024/02/14
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

UNIQLOやH&Mなどのファストファッションが広がりを見せ、可愛い服が安く手に入るようになりました。
ただし気をつけないと、いかにも安っぽいコーディネートになってしまいますよね。
プチプラのアイテムでもセンス良く見せるためには、どのような点に注意すれば良いのでしょうか?

装飾は控えめに! シンプルなデザインのものを選ぶ

ビジューやレースなど、装飾があしらわれているものが目を引くので、ついつい選んでしまいがちです。
しかし、ファストファッションの装飾品には大量生産されているものが多く、使っているうちに劣化していってしまいます。
また薄くて安っぽいレースはコーディネートをチープに見せてしまうので要注意です。
プチプラアイテムは、なるべくシンプルなものを選ぶのがベスト!
シンプルな分、着回しもしやすいので長く着ることができます♡

 

シフォン素材はよく見て選んで!

見ていて「ファストファッションだな」というのが最も分かりやすい素材は”シフォン”です。
ペラペラで大量生産感のあるものは絶対に避けましょう。
安いシフォン素材はほつれ易く、すぐに着れなくなってしまうので、シフォン素材の洋服を買うときは良く見て触って質を確かめましょう。

小物に統一感を出せばプチプラな服もセンスよく♪

コーディネートをセンスよく見せるために、小物使いはとても重要です。
バッグやシューズなどの色や素材を統一することでセンスよく、プチプラアイテムでも上品に見せることができます♡

 

アクセサリーで華やかさをプラス♡

シンプルなデザインのアイテムを選ぶとコーディネートが地味になってしまいがち。
そんなときはアクセサリーで華やかさをプラスしましょう!
大きめのネックレスなどを取り入れると、そこに目線を集めることができるので、シンプルなコーディネートでもうまくバランスを取れます♪

類似商品を500ブランドから検索

 

安い服だからといって適当に洗濯していませんか?

値段の安い服こそ、きちんとケアをしないとすぐに着られなくなってしまいます。
せっかく質の良いものを選んでも、毛玉やほつれは洋服が安っぽく見える原因にもなります。
洗濯するときはネットに入れるなど、ブランドもの同様にきちんとケアをしてあげましょう♪

ライター:YUKA

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代×おばさん体型でもこなれファッションに! ぽっちゃり50代の買ってよかった「今着てる服」
  3. 40代50代必見! ボーダーでおばさん感を出さない必殺コーデ術
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  7. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  8. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  9. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  10. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  11. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  12. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  13. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  14. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  15. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  16. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  17. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  18. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  19. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)