ナチュラルな着心地に癒されて。天然素材の快適アイテムで夏を乗り切ろう!

最終更新日: 2023/02/07
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

じっとしていても汗ばむような猛暑の毎日。少しでも快適に過ごしたいこんな季節は、自然由来の素材でできたファッションアイテムと、上手に付き合いましょう。
今回は夏におすすめの天然素材を4つご紹介します。

お手入れラクラク、肌馴染みのいいコットン素材

繰り返し洗濯しても生地が傷みにくいコットンは、たくさん汗をかくこの時季のマスト素材。汗をよく吸うので、1枚で着ていても快適に過ごせるのが嬉しいポイントです。
お馴染みのTシャツはもちろん、スナップのようなセットアップがあれば着まわし力も抜群。デイリーコーデの第一線で活躍してくれるアイテムになること間違いナシです。

ベタベタした夏にさよなら! リネン素材

涼しい天然素材の代表格ともいえるリネン。その魅力はなんといっても通気性の良さです。湿度が高くベタベタする日本の夏にピッタリで、汗ばむ季節に欠かせない天然素材と言っても過言ではないでしょう。
リネンには洗うほどに光沢が増し、生地が柔らかくなっていく特性も。良質なリネン素材のアイテムを長く愛用するのも、おしゃれの楽しみ方のひとつです♪

夏のファッション小物に欠かせない、ストロー素材

ストロー(麦わら)素材といえば、麦わらを編んで作られたストローハットがまず思い浮かびますよね。軽量で風を通し熱がこもらない素材感は、身に着ける人はもちろん、見た目にも涼しげで夏の訪れを感じさせてくれます。
帽子以外にも、かごバッグやスナップのようなクラッチバッグ、シューズやサンダルにも使われるストロー素材。夏小物の定番として、一つは持っておきたいところです。

夏の素足をもっと快適に。スエード素材

秋冬のイメージが強いスエードですが実は汗をよく吸う素材で、特に夏場のシューズやサンダルに多く使われています。
代表的なのはビルケンシュトックのサンダル。足裏の直接触れる部分がスエードになっています。その柔らかな履き心地と汗をかいてもヌルヌルしない快適さは、一度履けば納得できるはず。

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  14. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  19. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  20. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン