ブラックほど辛さがなく、ホワイトよりも甘さがない、ちょうどいいバランスの「ネイビー」は大人女子を虜にするカラー。アイテム数豊富で着こなしの幅が広く、オシャレな装いが楽しめるのも特徴です。今回はそんなネイビーを高見えさせるコーデを厳選! 新鮮な着こなしでネイビーを楽しみましょう♡
ビタミンカラーの引き立て役にネイビーを指名!
明るいビタミンカラーをジャマしないのがネイビーの強み。メリハリのついた奥行きのある配色がオシャレ度をグンと高めてくれます。注目度の高いイエローと合わせて、春らしさ満点に仕上げましょう♪
カラースカートをネイビーでレディな装いに仕上げる
カラースカートにブラックを合わせると辛口になりすぎて、女性らしさが薄まってしまうことも。そんなときはネイビーにチェンジ! ブラックほど堅くならず、引き締め効果を感じさせつつも柔らかな印象を与えてくれます。
二つのベーシックカラーが織り成すハイセンスな組み合わせ
オフィススタイルでも使えるネイビーは、女性らしいベージュとの組み合わせもバッチリ。ハイセンスな配色は知的でクールな印象だけでなく、上品さも手に入れることができます。リッチ感漂う配色なら、旬なオフィスコーデをググッと格上げしてくれること間違いなし。
重たくならないネイビーを春に向けて効果的に使う
深みのあるカラーボトムスだと下半身に重さが出てしまうもの。ネイビーなら重たくなりすぎず、柔らかな印象で着ることができます。ホワイトトップスで爽やかに春らしく仕上げたら、ベーシックなのに好感度の高いスタイルの完成♡
The following two tabs change content below.

shinono
服飾の学校を卒業後、アパレル販売員としてさまざまな店舗で勤務。自分が好きなファッションスタイルは今もぶれないので、トレンドをいかにうまく生かしていくかを常に考え勉強してます。のんびり?子育て中。

最新記事 by shinono (全て見る)
- オフィスにも春を連れて行こう! シャツワンピースでつくる通勤コーデ - 2018年2月2日
- マフラー&ストールのカラーを変えるだけ?! 冬コーデを華やかにするテクニック - 2018年1月30日
- 男性も大好き♪ スキニーデニムでつくるモテコーデ8選 - 2018年1月28日