定番のベージュ色カーディガンはワードローブにあると便利な服。とはいえベーシックさゆえに、コーデが無難に見えたり変わり映えしなかったりと、悩ましいことも。40代であれば定番カーディガンを着ていても、どこかおしゃれに見せたいですよね。
そこで今回は、40代におすすめのベージュカーディガンコーデをご紹介。プレーンなアイテムを素敵に着こなすヒントを伝授します。
※こちらの記事ではモデルさんの年齢問わず、コーデの参考としてスナップを選定しています。
もくじ
【1】シンプルなアイテムでコーデをまとめる!
まずはデザインとアイテム数を絞り、ベージュカーディガンのよさを全面に引き出すテクニックからご紹介。こちらのスナップでカーディガンの存在が際立って見えるのは、白Tシャツ×黒パンツのベーシックなアイテム合わせに鍵があります。
40代が定番服を着るときは、このくらい潔くシンプルにするのがおすすめ。プレーンな服がおしゃれに見えて、余裕を感じるバランスに仕上がります。
【2】プリントTシャツをインナー使いして遊び心をプラス!
ベーシックなカーディガンだからこそ、インナーで遊び心を取り入れるのもおすすめです。例えばキャッチーなプリントTシャツはベージュカーディガンの定番感を払拭。こなれたカジュアルコーデにアップデートされますよ。
【3】編地にこだわりのあるベージュカーディガンを主役に!
コーデの主役になってくれるのは、ざっくりとした編地が温かみのあるベージュカーディガン。素材に存在感があるから、シンプルな白Tシャツ合わせでも華やかな印象に。
さらにスナップではカーディガンの色と揃えてベージュのボトムをセレクト。上品な大人カジュアルスタイルに仕上げています。
【4】ベージュカーディガンも柄入りを選べば新鮮!
ベージュ地の柄カーディガンなら合わせやすさはそのままに、少し遊びの効いたスタイリングが楽しめます。中でもボーダー柄は40代コーデをグッと明るくフレッシュな印象にチェンジ。フレアスカートやダッドスニーカーと合わせて軽快に着こなすと、より新鮮さが増しますよ。