あたたかくなってくると「モノトーンじゃなんだか重たいかな? やっぱり春カラーを取り入れた方が良いのしかしら?」と悩んでしまうこともしばしば。でも、おしゃれなファッショニスタ達は、春にもモノトーンコーデを楽しんでいるのです […]

あたたかくなってくると「モノトーンじゃなんだか重たいかな? やっぱり春カラーを取り入れた方が良いのしかしら?」と悩んでしまうこともしばしば。でも、おしゃれなファッショニスタ達は、春にもモノトーンコーデを楽しんでいるのです […]
春夏のアイテムにシフトしていく今の時季、今年は何が流行っているのか気になっている人も多いのではないでしょうか。やりすぎると頑張りすぎて見えてしまうものの、古いコーデには見られたくないですよね。そこで今回は、今年のトレンド […]
今回は、春のトレンドをきちんと押さえたマニッシュコーデをご紹介。お出かけにもぴったりなマニッシュコーデは、コンサバ過ぎないゆるい空気感が魅力。カジュアルにもクラシカルにも着こなせるマニッシュコーデの着こなしをマスターすれ […]
“デートコーデ”といえばピンクやパステルなどの“女の子カラー”を考えがちですよね。でもそれ一辺倒だと「いつも同じ格好をしている」と思われてしまうかも! 細かな洋服のディテールを覚えている男子は少ないものです。 そんな時は […]
シンプルなアイテムでも個性的なモードスタイルを作る、ファッショニスタの “斎藤有沙” さん。春夏はカラフルな洋服が多い分、どうしてもモノトーンコーデは重く見えがちですが、ちょっとしたバランスの取り […]
春になると気持ちも軽くなんだか柄物が着たくなりませんか?だったら今季トレンドのボタニカル柄がおすすめです。植物をモチーフとしたナチュラルテイスト満載なプリントが春のコーディネートを応援します。花柄は定番ですが、今季はモノ […]
あたたかくなり、街ではピンクなど春らしいパステルカラーを使ったコーディネートでにぎわっています。そんな中、あえて色をつかわず、カラーレスなアイテムを着こなすことで、レディコーデをグンと大人っぽく際立たせることができるんで […]
そろそろ桜が待ち遠しくなってくると共に、ファッションだって春らしい装いで街を歩きたくなる季節になってきましたよね。冬が終わり、春がやってくる前のこの時期はどんなコーデをして良いのか若干戸惑いが出てくる方もいらっしゃるので […]
毎年春になると気になるギンガムチェック。 赤、水色、ピンク……色んなカラーのギンガムチェックを見かけますが、大人が選ぶ色ナンバーワンは『白×黒』のカラー。可愛いのに、落ち着いたカラーなので大人でも安心してコーディネートで […]
カジュアルなスタイルが主流の今ですが、この春のキーワードは “レトロ” × “モード” 。どこか懐かしい。でも新しい。そんな着こなしがこれからの注目になりそうです。今回は特 […]
差し色はコーディネートをワンランク上に見せるためにも、マスターしておきたいテクニックです。今回フォーカスするのは “赤”ビビッドなものからダークトーンのものまで、様々な “赤̶ […]
人気アイテムの1つ「ロングジレ」。昨年から人気商品でしたが、この春もさらに流行が加速しそうです!ぴったりとしたシルエットより程よくゆったりしたラインに注目が集まりそうです。着こなし上手はスタイルもUPして見え、おしゃれコ […]
少し前から”塩系”というワードを目にする機会が増えてきています。「さっぱりした」「暑苦しくなく涼しげ」なニュアンスがある塩系。なかでも話題になっている”塩系インテリア”は、白をベースにグレーや黒などのモノトー […]
ファッション雑誌やアパレルショップなどでも春アイテムを多く見かけるこの時期は、外の寒さに反して春らしいコーディネートが気になりますよね。今回は、「春コーデが着たいけど、まだまだ冬アイテムが手放せない!」というかたにおすす […]
ブリジット・バルドーやジーン・セバーグといった60年代を代表するフランス女優の着こなしや、90年代初頭にアニエスベーが牽引したボーダー旋風など、フレンチシックといえばボーダーをイメージする人も多いでしょう。その中でも今注 […]