コートでは暑いかも? 気温が18℃を越えた日の春アウター特集

最終更新日: 2023/09/14
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

朝、テレビの天気予報を見ると気温が18℃を越えるような日、冬コートのままでは少し暑いと感じることも。そんなとき、どんなアウターを着たらいいのか迷ってしまいますよね。
気温が18℃を越えた日にぴったりの春アウターをご紹介します。暑いのか寒いのか分からない、中途半端な気温の時に参考にしてください♪

薄手のコンパクトなブルゾン♪ ガーリーにもシンプルにも着こなせる

軽い素材のブルゾンは気温18℃~25℃くらいまで活躍できるアイテムです。厚手のものなら18℃以下でも、薄手のものなら25℃近い気温でも快適に過ごすことができます。
シンプルなアイテムと合わせて大人カジュアルに、ガーリーなアイテムと合わせて大人可愛く着ることもできる万能ブルゾンです。
今年はトレンドアイテムのひとつなのでカラーや形のバリエーションが豊富に販売されています。

人気が高いのはやっぱりロングカーディガン! 羽織るだけでこなれ感が出る

定番のデニム×無地Tシャツのスタイル。春にはロングカーディガンをさらっと羽織るだけでラフでこなれた雰囲気になります。スナップでは、バッグに流行のスカーフを取り入れてトレンドキープもしています。
シンプルなのに流行を押さえることは忘れない大人のカジュアルコーディネートです。

もちろんスカートとも相性抜群! ポイントはロングカーディガンと同じくらいの丈を選ぶこと。重見えせずスッキリと着こなせます。

楽チンコーデの定番、パーカーはモノトーン×カラーパンプスで大人ファッション

パーカーはカジュアルになりがちなので、休日しか着ないという方もいるのではないでしょうか? パーカーをもっと着こなす方法は、シャツとパンツを合わせたカチッとしたコーディネートに羽織ってカジュアルダウンすること!
カラーは全体をモノトーンにまとめて、足元はカラーパンプスで女性らしさも残してみてください。スナップでは、爽やかなブルーが抜かりのないおしゃれさを感じさせてくれていますね。

トレンチコートの本領発揮! 1人1着は当たり前…!?

00

トレンチコートは冬コートのように厚手のものは少ないので春先に羽織るのがおすすめ。着られる時期が少ないからこそ「今日のアウターどうしよう? 」という日に着てみてください。
パーカーやカーディガンだけじゃ寒くないか不安な日ほど、トレンチにして良かったと思えるはずです。

服装やアウターに迷うことが多いこの季節、迷ったらぜひ参考にしてみてくださいね♪

2017年8月3日 watabe 更新

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ・寒さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  10. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  11. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  12. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  13. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  14. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  17. 40代50代・舞台観劇の服装16選|画像でわかる失敗しない服装のポイント
  18. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  19. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  20. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ