「あか抜け」がキーワード。洗練された今どきフェミニンを作る5つの方法

最終更新日: 2020/01/20
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

カジュアルスタイルが流行っても、やっぱりフェミニンが好き♡ そんなフェミニン派さんは、どんなふうにコーディネートをアップデートしているのでしょうか。

キーワードは「あか抜け」です。フェミニンな系統に絞ると、他のファッション系統よりもトレンドの変動が少ないのが特徴。そのため毎年似たようなコーデになってしまうのが、悩ましい問題ですよね。そこで意識したいのが、洗練された「今っぽいポイント」を作ること! これだけであか抜けた印象に変わります。

あか抜けたフェミニンコーデに仕上げるための、5つの方法をお伝えします。

スカートやワンピースは辛口に仕上げる

フェミニンテイストを「辛口」にする方法は、実は意外と簡単。靴をレザーブーツに変えたり、レザージャケットを羽織ったりするだけで、いつものスカートもほんのりスパイシーに仕上がります。甘さだけじゃなく女っぽい艶感を出せるのも、辛口をプラスするメリットです。

きれい色パンツで大人なフェミニンをまとう

「フェミニンに仕上げる」というとスカートやワンピースを選ぶことが多いと思いますが、パンツも積極的に取り入れていきましょう。きれい色のパンツで、洗練されたフェミニンを♡
「カジュアルっぽい仕上がりになったかも……」というときは、シューズをチェンジしてみて。パンプスやバレエシューズ・白ブーツを履くと、きれいめに整いますよ。

ホワイト&ベージュ系のワントーンで統一する

簡単にコーデを洗練させてくれるのが、ワントーンでまとめるテクニック。フェミニンコーデの日も、ホワイトやベージュで統一すれば、あか抜けたスタイルに仕上がります。

一枚で仕上がるワンピースを手に入れておく

フェミニン好きさんは、シーズン毎にワンピースの更新を! 旬シルエットのワンピースなら、一枚でコーデが仕上がります。

デニムをきれいめにコーデする

「気が付くといつも似たような服になってしまう」というのは、フェミニンコーデあるあるではないでしょうか。そこでマンネリ防止のために、デニムを着こなすのがおすすめです!
ワンピースと重ねる、ヒールを履く、可愛い系のブラウスに合わせる……こんなふうに、デニムをフェミニンに仕上げるのは、実は簡単なんです♡

フェミニン派の皆さま。
「あか抜け」を意識して、フェミニンコーデを今年っぽくアップデートしていきましょう。
フェミニンは、女子の戦闘服です!

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  9. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  13. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  14. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  15. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  16. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  17. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  18. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  19. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  20. メッシュニットの重ね着コーデを徹底解説! インナー・下に着るもの・上に着るもの【合う服】