「ブラック」の本質に迫る! 今日から使えるブラック活用4のテクニック

最終更新日: 2021/06/09
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

忙しい朝、服装で困ったときに何度も助けられてきた色・ブラック。合わせやすくて使い勝手のいい万能カラーですよね。

しかしブラックの良さはそれだけではありません! 色の本質を知ることで、より効果的にコーデに使うことができますよ。#CBKモデルを参考に、ブラック活用術を一緒に学んでいきましょう!

【1】ブラックの隣にあるカラーは、本来の色味より鮮やかに見える!

ブラックの本質としてまず知っておきたいのは、「隣の色」をより鮮やかに見せる効果があること! スナップではペールトーンのブルーニットを、ブラックパンツが持つ色の力で強く際立たせています。

反対にボトムをきれい色に、トップスでブラックを使うときは、首元の開いたタイプを選ぶと顔映りの悪さを払拭できますよ♡

【2】体の気になる部分は、ブラック頼みが正解!

収縮色であるブラックは、そのものを遠くにあるように感じさせたり、引き締まって見せたりする効果があります。気になるパーツだってブラックを選ぶとスッキリするから、実践しなくちゃもったいない♡ 例えば、ブラックスキニーパンツなら下半身はよりシャープに。

また、全身をブラックで決めたいときは、肌を見せる分量を増やすか小物で明るいカラーを加えると、バランスよくまとまりますよ。

【3】やっぱり引き締め役は、ブラック小物がハズせない!

次にご紹介するのは、薄い色の服装にブラックを活用する方法。淡い配色コーデはブラック小物をうまく取り入れて、着こなしを引き締めるのがおすすめです!

こちらのスナップでは、グリーンのミニワンピースとライトグレーのフレアパンツでシンプルに。レザー素材のブラック小物で引き締めれば、親しみやすさと優しい雰囲気はそのままに、洗練感が高まります。

【4】ブラックを散らして、コーデを引き立てて!

トレンドの派手カラーをスタイリングするときは、「少量のブラック」を散りばめて一体感を出しましょう!

スナップでは、ピンク×グリーンのインパクト大な色合わせに、ブラックのロゴをアクセントに効かせています。パンプスもブラックでリンクすることで、全体の統一感がグッと上昇。

この方法はブラックロゴ以外にも、カーディガンのボタンやバッグの柄、イヤリング・サングラスなどでも有効です。色×色のハイセンスな着こなしが気になる人は、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか♡

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  3. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  4. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  5. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  6. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  10. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  11. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  12. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  13. 冬のワイドパンツに合うアウターは? コーデがうまくいく「正解の羽織りもの」
  14. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  15. 【東京の今日の服装】リアルタイムで確認! 今日のコーデ完全ガイド
  16. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  17. 【12月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  18. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方
  19. ニットの下に着るもの大特集! プロが教える「インナーのおすすめ服」
  20. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪