ざっくりとしたメッシュ編みのトップスが今シーズン人気。しかし「透け感が気になる」と手が出しにくいアイテムでもありますよね。そこで似合うインナーさえ用意しておけば、ハードルが一気にダウンしますよ。
今回はメッシュトップスの中でも主流の「メッシュニット」に似合うインナーをご紹介。トレンドのシアーニット、気軽にトライしてみませんか?
もくじ
【1】メッシュニットと「同じ色のインナー」
粗い編み目が特徴のメッシュニットは、その透け感が持ち味。「見せるためのインナー」を合わせるのが基本のスタイルです。ブラストラップが見えてしまわないよう、カップ付きのキャミソールやタンクトップを選ぶのが正解。
カンタンにおしゃれ見えするのが、メッシュニットとインナーを同色で揃える着こなし方。たとえば、「黒ニット×黒インナー」「白ニット×白インナー」というように色味を統一してみてください。シアーニットがコーデに馴染んで着こなしやすくなりますよ♪
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
【2】40代50代には「黒メッシュ×黒インナー」がイチ押し!
40代50代の女性には、長め袖の黒メッシュニットに同じく黒のインナーを仕込むのがおすすめ。メッシュニットは【網目が細かいもの】【襟付き】を選ぶとさらにGOOD。この合わせ技でメッシュの服が大人っぽく上品に着こなせます。きれい色のボトムとスタイリングするとさらにオシャレ!
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
【3】「白メッシュニット×黒インナー」でコントラストをつける
いま流行っているのが「白いメッシュニット×黒インナー」の組み合わせ。黒なら透けても下着には見えず、おしゃれな重ね着を強調します。一枚持っておけばどんな色のシアーニットにも使えますよ♪
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
【4】きれい色のメッシュニットには「無彩色のインナー」
合わせ方が難しそうなきれい色のメッシュニットは、「白か黒のインナー」に頼ってみて。無彩色ならメッシュのカラーニットからインナーが透けてもごちゃごちゃせず、コーデが落ち着きます。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
【5】「ワンピース」をインナーにする!
「やっぱりタンクトップやキャミソールが透けるのは避けたい」という方は、ワンピースにメッシュ服をONしてみて! ワンピースをインナー使いすれば透けても問題ナシ。インナー対策とこなれたレイヤードスタイルを同時に叶えます。
また、メッシュニットは重ねても暑苦しく見えないのがいいところ。涼しげでシーズンムードたっぷりなコーデが楽しめますよ。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
【6】「キャミワンピース」とも相性バツグン!
メッシュトップスは意外にも「キャミワンピース」とも相性バツグンです。キャミワンピースの下にタンクトップやキャミソールを仕込んでおくと透け対策が万全。メッシュトップスを上に重ね着するだけで、いつものキャミワンピースが新鮮に見えますよ。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
【7】「ゆったりめの半袖Tシャツ」を中に着る
ワンピースやキャミワンピースに続いておすすめなのが「半袖Tシャツ」。ゆったりとしたTシャツを選ぶとリラクシーな重ね着スタイルを演出します。
しかもTシャツだからメッシュトップスからはみ出してもOK。襟元や裾からチラリと覗くトップスがアクセントになり、今どきのカジュアルコーデに決まります。
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
【8】春秋は「長袖トップス」をインナー使い
春秋シーズンは「長袖トップス」をインナー使いする手も。夏モノっぽいメッシュトップスですが、長袖を仕込めば3シーズン活用できます。
このとき下に着るトップスは、だぼっとしすぎていないデザインを選ぶのが鍵。メッシュトップスのシルエットに響かないサイズ感なら、Tシャツ・プルオーバー・ハイネック・タートルネック……など、どんなトップスでもマッチします。インナー次第でスタイリングのバリエーションが広がるメリットも!
※価格、送料、その他については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります
2022年8月24日 公開
2023年6月21日 更新