12月だし映えニット買っちゃお♪ 今イチ押しの主役ニット特集!

最終更新日: 2023/02/02
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

12月はクリスマスや忘年会とイベントが目白押しの時季。久しぶりのイベント参加なら、新しいアイテムを着てお出かけしたいですよね。これから寒さが厳しくなるから、この機会に「ニット」を買い足すのもアリ。

せっかくなら一枚でサマになる主役デザインを選びたいもの。ボーナスシーズンでもある12月は、ご褒美ニットを探してみませんか?

ビッグシルエットが可愛い「ケーブルニット」

冬の服といえば「ケーブルニットは欠かせない!」という方はきっと多いはず。ビッグシルエットを選べばボディラインを拾いにくくてレイヤードもしやすいから、いろいろなコーデアレンジが楽しめます。

大人っぽいネイビーのケーブルニットには、細身のシルエットが美しいオレンジのテーパードパンツを合わせると華やかになり、お出かけシーンにぴったりマッチ。またはエアリーなロングスカートなど、フェミニンなアイテムとのコーデにも最適な一着です。

「柄ニットカーディガン」で大人っぽく!

こちらは、センスのよさを感じさせるモノトーンのペイント柄が美しいクルーネックニットカーディガン。ワイドなスリーブも可愛いらしい一着は、色の異なるシアーカットソーと重ね着すると今季らしく大人エレガントに仕上がります。

トップスに存在感があるから、ボトムはプレーンなブラックパンツを合わせるだけでOK。厚手すぎないニットカーディガンは羽織りとしても便利だから、春先まで大活躍しますよ。

冬のイベントを盛り上げる「旬色ニット」

クリスマスホームパーティなど、ドレスコードはなくても少し華やかさのある服装でお出かけしたいなら、今季トレンドカラーであるパープルが美しいハイネックニットを選んでみては。

スナップのニットは首まわりや袖口にゆとりを持たせたデザインだから着心地もよく、ロングスカート合わせでも上品にまとまる丈なのも魅力です。ニット以外を白で統一すれば、よりエレガントなムードを感じるコーデに仕上がります。

とにかく「デザイン重視」でニットを選んでみる!

今年らしいデザイン性の高いニットなら、ベーシックなパンツに合わせるだけでオシャレ感たっぷり! たとえばボリューム感があるスリーブデザインに心惹かれる白ケーブルニットなら、カジュアルからきれいめとあらゆるコーデに合わせやすく、顔周りも明るい印象に見せてくれます。

ニットを見た瞬間に「これ可愛い!」と強く感じるデザインに出会えたなら、きっとそれは運命。そんな今年一番と思えるニットを探してみましょう。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  8. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  10. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  11. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  12. 【50代×スニーカー16選】画像でわかる! おしゃれな大人女性の夏コーデまとめ
  13. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  14. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  15. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  16. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  17. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  18. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  19. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  20. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」