クセがなくて落ち着いた印象があるベージュニットと黒パンツのコーデ。万人受けはするものの、地味に見えそうなのが悩ましいところ。おしゃれに着こなすにはどうすればいいのでしょうか。
そこで今回は、レディース版【ベージュニット×黒パンツのコーデ】をご紹介。おしゃれさんのスナップをお手本に着こなし方のコツを解説します。
シンプルなベージュニット×クリーンな黒パンツ
そもそもベージュ×黒は定番の配色。「シンプルなベージュニット」に「クリーンな黒パンツ」を合わせるだけで大人っぽい装いが完成します。きちんと感があるので通勤コーデにもうってつけです。
ローゲージのベージュニット×ゆったりとした黒パンツ
ざっくりとした「ベージュのローゲージニット」に似合うのが「ゆったりした黒パンツ」。ベージュ×黒の配色そのものにメリハリがあるので、上下ゆったりシルエットでもダラしなく見えずリラクシーなルックスに。カジュアルながらサマになるスタイリングです。
Vネックのベージュニット×レザーの黒パンツ
「ベージュ色のニットを着るとほっこり見える」、そんなときにおすすめなのが黒のレザーパンツです。辛口なパンツのおかげでモードな雰囲気に印象チェンジ。ニットはVネックを選ぶと女性らしく着こなせますよ。
映えデザインのベージュニット×黒パンツ
黒パンツでお出かけコーデに仕上げたいときは、映えデザインのベージュニットがおすすめ。例えばスナップのようなバイカラー配色や、リブ袖にボタンを施したデザインのニットなら、黒パンツコーデがおしゃれ見え。王道の配色が無難にならずスタイリッシュに決まります。