今シーズン注目を集めている「シアーブルゾン」。季節の変わり目に便利なアウターですが、どう着こなせばいいの?とお悩みの声も。
そこで今回は【流行りのシアーブルゾン】の着こなし方をご紹介。おしゃれさんのスナップをお手本に、合う服とコーデのコツを解説します。
もくじ
シアーブルゾンとは?

シアーブルゾンとは、薄手のシアー素材を使ったブルゾンのこと。ポリエステルのローン生地やボイル生地が使われていることが多く、独特のハリ感があるのが特徴。軽くてシワになりにくいので使い勝手は抜群です。
中でもイチ押しはジップタイプの黒シアーブルゾン。ベーシックなデザインに程よい透け感が効いて、おしゃれに着こなせますよ。
シアーブルゾンの着こなし実例
1|定番の白ロゴTシャツと合わせておしゃれに


黒シアーブルゾンのインナーには白のロゴTシャツをチョイス。流行りのブルゾンのおかげで定番Tシャツに鮮度が加わり、コーデのトレンド感を底上げ。カジュアルなパンツを合わせるだけでサマになりますよ。
2|カジュアルなワンピース・スカートとも相性バツグン


黒のシアーブルゾンはワンピース・スカートとも相性バツグンです。中でもイチ押しなのがスナップのようなキャミワンピース・デニムスカートなど、ラフなアイテム。ゆるっとしたこなれ感が加わり、大人カジュアルなスタイルを演出します。
ちなみにカッチリとしたきれいめ系のワンピースに合わせると、シアーなブルゾンが安っぽく見えることがあるので避けた方が無難です。
3|キャミソール・タンクトップの肌見せカバーに


シアーブルゾンは「タンクトップ・キャミソール」を着るときにうってつけ。羽織るだけで肌見せをカバーしながら紫外線対策にも効果を発揮します。さらに下着っぽく感じられるタンクトップやキャミソールがお出かけモードに決まるのもいいところ。
4|シアーブルゾンと同色のインナーを合わせる


「シアーブルゾンの下に何を着たらいいのかわからない」、そう悩んだ場合はシアーブルゾンと同色のインナーを合わせましょう。色を揃えることで重ね着に統一感が生まれるうえ、シアーブルゾンの透け感が落ち着き大人っぽく仕上がります。
シアーブルゾンの選び方に迷ったときは?
1|肌馴染みがいい「ベージュ・グレージュのシアーブルゾン」


シアーブルゾンの定番色は黒・白・グレーなどモノトーンカラーですが、「ベージュ・グレージュ」もおすすめ。肌馴染みのいい色味なので着こなしやすいですよ。ナチュラルカラーが旬のブルゾンに柔らかさを醸し出します。
2|アウターのしっかり感が欲しいときは「裏地付きのチュールブルゾン」


シアーブルゾンが頼りなく感じたら「裏地付きのチュールブルゾン」を選んでみて。生地がしっかりしているので秋・春にぴったりマッチ。程よく透け感を楽しみながら、一般的なブルゾンと同じ感覚で着こなせます。
3|シアーシャツでも代用OK!


シアーブルゾンの代わりにシアーシャツを使ってもOK。ボタンをいくつか外してインナーを見せれば薄手アウター風のルックスになります。ブルゾンほど辛口感がない分、クリーンに着こなせるのもメリットです。
2025年4月21日 公開
2025年10月10日 更新





























