イマドキの主流は”オソロ”じゃなくて”リンクコーデ”♡ – 親子編

最終更新日: 2023/05/12
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

お子さんがいらっしゃる方なら誰でも一度は「オソロコーデがしたい!」と思ったことがあるのではないでしょうか?
でも実は最近のトレンドは、同じものをサイズ違いで着る”オソロコーデ”ではなく、違うものだけど系統や色を揃えて着る”リンクコーデ”なんです。
今回はそんな素敵な親子リンクコーデをいくつかご紹介いたします♪

デニムアイテムでリンクコーデ

mdzdreaodgmggnxw0ddx

fbaz0itf0l4cj2aszi1v
use8jmhnvtgkasxpfre6

このコーデのアイテムをプチプラでゲット♪

動きやすくて汚れても惜しくない。
子育て中のママさんにピッタリなのがデニムアイテム。
お子さんが男の子でも女の子でも揃えられ、しようと思えばパパも難なく一緒にコーデできるのが嬉しいですね♪

Gジャン×ボーダーでリンクコーデ

ママは若々しく、子供は大人っぽく見えるボーダーコーデ。
このように上半身をそっくりのアイテムで揃えて、下半身は”色味”を揃えるというのも挑戦しやすいですよね♪

派手色アイテムでリンクコーデ

それぞれ同じ派手色を差し色として取り入れるこのコーデ。ママはトップスで、子供はボトム。
あえて違うアイテムで取り入れるのも、オシャレな親子コーデの秘訣。
更に、他のアイテムも色味を抑えることでより一層全身のリンク感が感じられます♪

色違い×同じ柄でリンクコーデ

同じ柄のものでも色を変えることで、リンクコーデになります。
また、カジュアルなのかキレイめなのかモードなのか、系統を揃えることもポイントです♪
 

同じ柄×違うアイテムでリンクコーデ

「男の子だと柄物でリンクするのは難しいかも…」
と思われがちですが、最近はボーダーやストライプやボタニカル柄など、男女問わず着られる柄が流行。ショップに行けばたくさんの種類から選ぶことができます♪

いかがでしたか?
リンクコーデなら着まわしもできるので、お買い物をするとき、難しく考えなくてもOK!
同じもので揃える必要がないので、毎日のコーディネートにも取り入れやすく、オススメです◎

是非、週末のおでかけなどに親子で試してみてくださいね♪

ライター:puraha 

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  11. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  12. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  13. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  14. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  15. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  16. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  17. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  18. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  19. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  20. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」