フェイクファーのベストは今季のトレンドアイテム。しかし「モコモコしているから冬モノ?」「袖がないから寒そう」など、着る時期に迷っている方も多いのでは。
今回は「ファーベスト」をいつから使うか、どう着るかを徹底解説します。
ノースリーブや半袖服に合わせれば、9月から着られる!
夏服に合わせればファーベストを9月から着られます。「ノースリーブや半袖が少し肌寒いな」と感じた時期が、ファーベストを着るタイミングです。
しかもこのコーデは、ファーベストが着膨れして見えないのが魅力。ボリューミーなファーベストのおかげで腕が細く見え、女性らしさを演出する効果もアリ。ひと足早く季節を先取りしつつ、体型カバーができますよ♪
夏服にプラスして秋モードにシフトチェンジ
気温が涼しくなってきて「何か羽織るものが欲しい」という時期にもファーベストはぴったり。マンネリしてきた夏服に羽織れば、スタイリングが秋モードに一気にシフトします。
タイトスカートやぴったりとしたパンツを組み合わせると、もこもこしたファーベストがすっきり着こなせますよ。
今シーズン人気! ファーベスト×ワンピースのレイヤードスタイル
今シーズンおすすめなのが、ファーベスト×ワンピースのレイヤードスタイル。ベストの重量感に負けてしまわないよう、ワンピースは「ボリューム感あるデザイン」「ロング丈」を選ぶのがコツ。きれいめなワンピースにファーベストを羽織るだけで、トレンドライクなコーデに決まります。
秋~冬シーズンは、スウェットやニットに羽織る
ファーベストは、ジャケットやコートを羽織るほどでもない時期にぴったりの羽織モノ。秋から冬にかけて季節の変わり目は、スウェットやニットと合わせるのがおすすめです。ほっこりしたベストがシーズンムードを高めます♪
冬は「タートルネックニット×ファーベスト」でレディライクに
きれいめ派さんにおすすめなのが「タートルネックニット」との組み合わせ。ぴったりめのニットにファーベストをONすれば上半身の華奢見えを強調。ふっくらとボリューミーなベストが引き立ち、レディライクなコーデを演出します。
真冬はファーベストを「インナー使い」する
真冬はファーベストをインナーダウンのように活用すれば、寒い日のお出かけにお役立ち。アウターの中に着込むと服装の保温性がアップします。
上に羽織るアウターはオーバーサイズで取り入れるのがコツ。下に着たファーベストがアウターのシルエットに響かず、スッキリしたレイヤードスタイルに仕上がりますよ。
流行りの「アウターONベスト」に使う!
アウターにベストを羽織る【アウターONベスト】の着こなしが流行中。「印象が変わる」「ボリュームのあるスタイリングがシャレ見えする」とおしゃれさんに人気です。
初心者さん向けなのが、アウターとベストを同じ色でまとめる方法。色味が溶け込みセットアップのように見えるので、自然に着こなせますよ。
「系統色アウター」にファーベストを羽織ってもいい!
【アウターONベスト】はまったく同じ色でなくても大丈夫。「カーキとブラウン」「ブラウンと茶系の柄」のように系統色であれば、アイテムがまとまって見えコーデに馴染みます。
着膨れが気になるときは、Iラインシルエットのスカートやワンピースと組み合わせるのが◎。ボリューミーなアウターを引き締めつつ、今どきのルックスに決まりますよ♪
2022年9月24日 公開
2023年1月23日 更新

karibusa

最新記事 by karibusa (全て見る)
- 定番「黒のタイトスカート」を今っぽく! おしゃれな着回しコーデ【冬】 - 2023年2月2日
- 2月3月は冬服にトレンチコートをON♪ 寒い日でも春っぽいオシャレにする方法 - 2023年2月1日
- 冬の襟付きシャツ、上に着る服の正解は? 重ね着がうまくいく「ベストな組み合わせ」 - 2023年1月31日