「暑い日はTシャツ1枚で過ごしたい、できればトップスインはせずに!」そう思っている40代50代はきっと多いのではないでしょうか。お腹まわりなど体型をカバーしたいことに加えて、トップスインは締め付け感があって苦手なことも。
今回はそんな40代50代におすすめ! 涼しく着られて裾を出してもサマになるTシャツの選び方を解説します。
※こちらの記事では、アイテムの参考としてスナップを選定しています。
もくじ
【40代50代・インしないTシャツ】こなれ感あるプリントTは見つけたら即買い!
裾を出してもバランスよく見えるのは、着丈が長すぎずに適度なゆとりのあるTシャツ。加えてこなれ感漂うロゴやプリントが入ったデザインなら自然とプリントに視線が集まるため、手抜き感のないコーデに仕上がります。ロングタイトスカートとすっきりまとめるのがおすすめ。
【40代50代・インしないTシャツ】適度な光沢&身幅ゆったりなTシャツを選ぶ!
「この前買ったTシャツ、数回洗っただけでゴワゴワしてシワが目立つ……」、そんなことにならないよう気を付けたいのがTシャツの素材選び。大人には適度な光沢とハリのある素材がおすすめ。さらにイージーケアOKのTシャツならストレスなく着られるはず。身幅にゆとりがあるかもチェックしましょう!
【40代50代・インしないTシャツ】箔プリントTシャツ×アクセサリーで差をつける!
「無地のTシャツを着るとなんだか地味に見える?」、そんなときは箔(はく)プリントなどシャイニーなアクセントが入ったTシャツを選んでみて。
大人っぽさに加えて、ジャケットのインナー使いとしても合う品のよさが魅力です。ボリューム感のあるチェーンネックレスなど、アクセサリーをちょい足しすればグッと印象が変わりますよ。
【40代50代・インしないTシャツ】ショートTシャツは丈感を吟味!
シンプルだけれどサマになるトレンドのショート丈Tシャツは大人もぜひ取り入れたいところ。ロングスカートなどボリュームボトムに合わせても、ショート丈ならバランスよく仕上がり便利です。短すぎないギリギリの丈感を吟味してみましょう!