コーデに悩む季節の変わり目は手持ちの“ロングカーディガン×デニム”で乗り切る! #CBKの人気ファッショニスタKasumiさんに学ぶ最旬着まわしコーデ術♪

最終更新日: 2023/04/19
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

「早く春のおしゃれを楽しみたい」けれど、「薄着で寒さを我慢するのはつらい」ですよね。春らしい暖かい日が続いたと思ったらまた寒くなったりと、季節の変わり目のファッションには本当に悩んでしまいます。
もうすぐ終わるのに気温の低い日のために新しいアウターを買うのはもったいないし、春のアウターでは寒いこの時期。できれば手持ちのアイテムや、春まで長く着こなせるアイテムで乗り切りたいものです。
そこでおすすめなのが、“ロングカーディガン×デニム”のコーディネートなんです! どちらも多くの方が1着は持っているのではないでしょうか?
この秋冬ロング丈のアウターがトレンドになりましたが、その先駆けとなったのがロングカーディガン。色柄も豊富で、素材も薄手のものから厚手のコーディガンまで多く登場しました。このロング丈ブームは春夏も継続するので、秋に購入したロングカーディガンを着まわしても、新しく購入しても◎
手持ちのスキニーと合わせてすっきりとしたスタイルに仕上げたり、ボーイフレンドデニムを大人カジュアルに着こなすのに活躍してくれたりと、コーディネートは無限大!
今回は季節の変わり目にぴったりの“ロングカーディガン×デニム”のスタイリングを、#CBKの人気ファッショニスタKasumiさんをお手本に、5つご紹介します。

寒い日はコーディガン×ニットでさりげなく防寒! シンプルなこなれカジュアルコーディネート♪

ベージュのニットに細身のボーイフレンドデニムを合わせて、キャメルのロングカーディガンを羽織った、シンプルコーディネート。
キャメルは秋冬のカラーと思われがちですが、トレンチコートに代表されるように実は春にもおすすめの色なんです。爽やかな組み合わせをつくれば、グンと春らしいスタイルに仕上がりますよ。
袖口やジーンズの裾をロールアップしたり、インナーを無造作にウエストINしたりと、こなれ感のある着こなしでおしゃれ度がアップ!
スニーカーを合わせたカジュアルスタイルに、キルティングのチェーンバッグで女性らしさときれいめな印象をプラスしているのも好バランスです。
ホワイトのスニーカーで爽やかに仕上げて春を意識した、今すぐマネしたくなるシンプルスタイルです。

手首見せで“抜け感”をプラス。コーディガン×ボーイフレンドデニムのセレカジ風スタイル♪

ボルドーのタートルネックセーターにダメージ入りのボーイフレンドデニムを合わせた、大人カジュアルスタイル。
ロングカーディガンがつくる縦長のIラインがボーイフレンドデニムもすっきりとした印象にみせて、スタイルアップ効果を演出できますよ。
秋冬のイメージが強いボルドーですが、落ち着いた大人の女性らしさをアピールできるカラー。ブリーチデニムを合わせて軽やかさをプラスすれば、春先にも着こなせますよ◎
ダメージデニムは、きれいめなアイテムと組み合わせて清潔感をアップさせるのが好バランス。
タートルネックやショートブーツで2つの首をかくしているかわりに、手首を見せて“抜け感”をプラス。
ブラックのチェーンバッグとエナメルのショートブーツで洗練された印象に仕上げた、セレカジ風スタイルです。

ワイドデニムを取り入れてトレンド感アップ! ゆるずるなボーイライクスタイル♪

薄手のVネックセーターにワイドデニムを合わせた、トレンドスタイル。
ロング丈×ゆったりボトムでつくる“ゆるずる”なスタイルで、さらにトレンド感がアップ!
Vネックのセーターをさらっと1枚で着こなして、女性らしいデコルテを肌見せすることで“抜け感”をプラス。ゆるずるスタイルでもすっきりとしたイメージを叶えるポイントです。
足元はホワイトのスニーカーで春らしい軽やかさがアップ。
ニット帽とワイドデニムをネイビーカラーで統一して、まとまりのあるスタイルに仕上げているのも◎
ネイビー×キャメルのカラーコーデでワンランク上のおしゃれを実現した、ボーイライクスタイルです。

あたたかい日は薄手のロングカーディガンで軽やかに◎ グレートーンのナチュラルコーディネート♪

ボーダーのカットソーにスキニーデニムを合わせて、グレーのロングカーディガンを羽織った、ナチュラルスタイル。
あたたかい日には薄手のロングカーディガンをチョイスして、春を感じさせる爽やかなスタイルに仕上げるのがおすすめ。
全体をグレートーンにまとめると、落ち着いた大人っぽいコーディネートに仕上がりますよ。
濃いインディゴカラーのスキニーデニムは、裾を広い幅で1度だけロールアップするのが今年らしいスタイル。
スニーカーやニット帽を合わせたくなるカジュアルコーデですが、あえてハットとオックスフォードを合わせることで洗練された印象がアップ!
小物使いでまわりに差をつけるおしゃれテクは、ぜひ参考にしたいです。

シフォンシャツ×パンプスできちんと感をプラス◎ きれいめカジュアルコーディネート♪

シフォンシャツにボーイフレンドデニムを合わせた、きれいめカジュアルコーディネート。
インナー選びでがらりとイメージが変わるロングカーディガン。透け感のあるシフォンシャツを合わせてきれいめなコーディネートをつくるのも◎
ボーイフレンドデニムでカジュアルダウンした、“こなれ感”のあるスタイルがとってもおしゃれ♪
パンプスやハットはブラウン系で統一して、優しい印象に仕上げているのも◎
ロングカーディガンの袖口からインナーの袖をチラッと見せるおしゃれテクも見逃せないポイントです。
秋のトレンドアイテムを着こなしで春らしくみせた、ぜひお手本にしたい最旬スタイルです。

ランキング

  1. 【12月のライブコーデ30選】会場別! 動きやすい大人のライブの服装【ドームetc.】
  2. 【2月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の冬ディズニーの服装
  3. 40代50代の「あした会社に着ていく服」! オフィスカジュアルがめんどくさい人のお手本コーデ【2月14日冬】
  4. ダウンのとき、バッグどうする? オシャレでモタつかないおすすめバッグ特集
  5. 【冬のUSJコーデ25選】寒いパークを快適に過ごす! 大人のためのユニバの服装
  6. 【40代50代】バッグ、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(2/13号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 冬の”斜め掛けバッグ問題”を解決! 「アウターを羽織るときの掛け方」ベストアンサー
  9. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  10. シャツの下にタートルネックを重ね着! 今っぽいコーデのポイントを徹底解説
  11. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  12. 40代50代の母親×高校卒業式の服装|画像でわかるコーデのポイント
  13. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  14. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  15. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  16. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン
  17. 卒業式・入学式はグレーワイドパンツを着回し! ママ向けコーデアイデア
  18. 毎年つかえるダウンの色! 迷ったときの選び方
  19. Vネックセーターの下って何を着ればいい? 白のロングTで下着を見せない重ね着コーデ15選♪
  20. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」