色を抑えた軽さで見せる 、”抜け” と ”こなれ” のホワイトコーデ

最終更新日: 2023/04/06
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

今季のトレンドカラーである白は、トップス、ボトムスどちらにも取り入れやすく便利です。
誰もが気軽に簡単にコーデしやすい色だからこそ、着こなし合わせに差が出ます。
重要なのは、今年らしく新鮮に”白” を着こなすテクニック。抜けとこなれをきっちり押さえたこの夏の、ありきたりに見えないホワイトコーデを紹介します。

ゆったりリラックスした大人のホワイト、レイヤーでハズしを入れるテクニック

首もとをゆったり開けたドルマントップは二の腕を隠す五分丈袖とショートな着丈が特徴です。
レイヤーするアイテムが、首回りと裾からチラ見えし”ハズし”を作るのに効果的。単調になりがちなオールホワイトに遊びの色をプラスことで、コーデに表情が生まれます。
大人気のガウチョパンツと合わせればこの夏のトレンドスタイルに。
スポーツサンダルをプラスして足元に抜けを作りましょう。
見た目も涼しく、こなれた雰囲気に仕上がります。

細かなドット柄が新鮮な、夏のホワイトセットアップ

相変わらず根強い人気のドット柄。今年も新しい表現が加わって、一層魅力的になっています。特に今季は細かなドットにピッチが広めのデザインが新鮮です。従来のポップなイメージに、上品なモード感をプラスしたコンサバティブな大人仕様。
コーデいらずのセットアップなら、ハードルの高いオールホワイトも問題なくクリアできます。トップはベーシックなTシャツタイプ、スカートはエアリーなフレアで、上下にきっちり変化があって洗練された印象です。

レースアップのディテールとダメージデニムのコントラスト、オールホワイト甘辛MIX

肩部分を飾ったレースアップとボトムに施されたダメージが、対比しながら調和する甘辛MIXのホワイトコーデ。
レースアップ&リボンのガーリーテイストとボトムのクリーンなダメージ感が、やわらかいオールホワイトの中できれいにまとまり好印象です。フェミニンとハードのプラスマイナスで、ナチュラルなおしゃれを引き出しています。

きちんと感と抜け感を両立させる、夏のコンサバマリンスタイル

きちんと感のあるボーダージャケットは、オンオフどちらのコーデにも使えます。柔らかさのあるきれいめテイストでお仕事服として、ボーダーのカジュアル感でプライベートのお出かけに。
甘さ控えめのフェミニンが大人のこなれを演出します。白のパンツはアンクル丈に調節して、足元に”抜け”を作りましょう。コンサバマリンを今っぽく見せるひと工夫が肝心です。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  10. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  11. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  12. 【50代×スニーカー16選】画像でわかる! おしゃれな大人女性の夏コーデまとめ
  13. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  14. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  15. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  16. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  17. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  18. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  19. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  20. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」