2015年の浴衣は「レトロモダン」がキーワード♪ チェックしておきたい最旬スナップ

最終更新日: 2024/07/11
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ビアガーデンやお祭りなど、夏のイベントが増える季節になりましたね。
この季節、一度は浴衣を着たくなるという女性の方も多いのではないでしょうか。
浴衣着用の女性は特別なサービスを受けられるお店も登場したりと、浴衣を着る喜びも増えていますよね♪

今回は、2015年のトレンド浴衣をご紹介します。
今までのラメの入った現代的な浴衣から一転、今年は「レトロモダン」がトレンドになっています!
大正時代に流行したような、古典柄の浴衣が各メーカーから登場しています。

是非、お気に入りをチェックして、夏のイベントを楽しんでくださいね♪

派手帯×古典柄の浴衣でバランスを

帯合わせが難しいと言われる古典柄ですが、こんなモノトーンの柄ならいろいろな帯合わせを楽しむことができます。モノトーンの古典柄は、大人っぽく見えすぎてしまうところが難点なので、少し派手めの帯と合わせるのがオススメです。
日本の伝統的な柄を守りつつ、2015年らしいバランスの良い着こなしになりますね♪

人と被らないエンジ色の浴衣

ちょっぴり渋めで大人っぽいエンジ色の浴衣です。渋いけれど、全く地味に見えない大人っぽさが魅力的ですね♪
赤や紺色に比べ 人と被ることも少ないため、大勢で集まって浴衣を着るときにもオススメのカラーです。扇型の柄も縁起の良い柄なので、大人の方とご一緒する際にも活躍してくれそうな浴衣です。
黒の帯でキリっとしまっているのもいいですね!

やっぱり清涼感のあるブルーの浴衣

帯でキッチリと締めて、夏のものと思えないくらい暑い浴衣。特に昼間から着る場合や、人込みの花火大会などでは涼しさも大切にしたいですよね。
そんなときは、やっぱりブルーの視覚効果で清涼感を狙いましょう! ホワイトとブルーのテッパン涼やかコーデは浴衣でもオススメです。派手な帯を取り入れたくなるところですが、帯もブルーとホワイトでとことん涼しげに。
髪飾りで反対色の黄色などを使用すると、差し色になっていいですね♪

私を見て! 花火浴衣

夏の夜には、やっぱり花火が似合いますね! 花火大会の夜も、注目を浴びそうな鮮やかな花火の柄の浴衣です。ちょっぴりアンティークのような、風合いのある生地のものがオススメです。
鮮やかな、パープルのグラデーションも美しい着こなしですね。

ライター:みみっぺ

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  3. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  4. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  5. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  6. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  10. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  11. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  12. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  13. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  14. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  15. 冬のワイドパンツに合うアウターは? コーデがうまくいく「正解の羽織りもの」
  16. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方
  17. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  18. 【東京の今日の服装】リアルタイムで確認! 今日のコーデ完全ガイド
  19. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  20. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント