titivateでシンプルコーデ♪ プチプラでベーシックアイテムをゲット♪

最終更新日: 2023/07/11
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

titivate(ティティベイト)は数多くのファッショニスタから支持されている、ファッション通販ショップです。
シンプルカジュアルでトレンドを適度に取り入れたデザインと、コスパのいい価格が人気の理由です♪ 夏物セールでは、なんと1.000円以下の商品も!
派手なデザインがなく、流行を追いすぎないベーシックなアイテムが多いので、手持ちのアイテムと着まわしやすいのもポイントです。
今回は、titivateのアイテムを使ったコーデをご紹介します!

人気継続中! titivateのオールインワンは、きれいなカッティングがポイント♪


titivateの黒のオールインワンに黒のポインテッドパンプス、キャメルのバッグのコーデです。
セットアップのようにも見えるオールインワンは、今年のトレンドアイテムのひとつ。シンプルなシルエットだから、ネックラインやパンツのきれいなカッティングが光ります♪
肌寒い季節には、アウターにカーディガンを羽織っても素敵ですね。

着心地のよいtitivateのオールインワンは、カーキをチョイスしてナチュラル&カジュアルに着る♪


titivateのカーキのオールインワンに肩掛けしたボーダーカーディガン、サンダルのコーデです。
ジャージー素材で着心地のよいこちらのオールインワンは、一般的なオールインワンに比べてカジュアルなテイストがあります。パンツがガウチョのようなカッティングになっているのも、人気の理由です。
今流行中のミリタリーテイストであるカーキカラーで、トレンドを押さえた一品ですね。

定番ボーダーのトップスもtitivateで♪ 大人なカジュアルスタイル


titivateのボーダーカットソーにGジャン、ホワイトパンツのコーデです。
こちらのボーダートップスは、少し太めでフレンチテイストがある定番のデザイン。titivateには、単品使いがしやすい定番アイテムも多く揃っています。トップスなら1.000円台から購入できるのもうれしいですね!

titivateのシンプルな黒ニット&カーキのミモレスカートで、秋のニュアンスを♪


黒カーディガンにカーキのミモレスカート、白のバッグと全てtitivateのアイテムで揃えたコーデです。黒×カーキのカラーは秋らしさを感じることができる、スタイリッシュな配色です。

主張しすぎないtitivateのアイテムは、長く着まわせるデザインが特徴です。
タイムセールや送料無料サービスなどを上手に利用すればさらにお得にお買い物ができるのも、おすすめです♪

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  4. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  5. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  6. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  11. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  12. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  13. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  14. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  15. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  16. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  17. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  18. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  19. 【ネイビーTシャツコーデ14選】紺色Tシャツに合うパンツ・色・重ね着術
  20. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」