楽ちんな着心地やめられません♡ 大人のスウェット活用術

暖かくて楽ちんなトレーナーの季節がやってきましたね。バリエーションも豊富なので、1度着たら離れられない、何枚も欲しくなるアイテムです。
一方で「野暮ったく見えそう」「部屋着っぽく見られそう」と敬遠なさっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、大人でもお洒落に着こなせるトレーナーの着こなしテクニックをご紹介します♪

ハイネックトレーナーなら上品さが加わり、周囲とは違う高見えの着こなしに♪

1枚でお洒落感を引き出してくれるのがハイネックのトレーナーです。一般的なクルーネックをやめてハイネックにしてみるだけで、トレーナーなのに上品さがプラスされ、普通と違った高見えの着こなしに。シンプルなロゴ入りや黒が大人でも使いやすくておすすめです。

デートにおすすめ♡ レディなチュールスカートにトレーナーを合わせば親近感あるモテコーデに♪

レディ感の強いチュールスカートは、トレーナーでカジュアルダウンすることで頑張りすぎないコーディネートに仕上がります。親近感が出て、デートにおすすめ♡
靴はパンプスよりスニーカーやスリッポンをチョイスするとこなれ感が出ます。更に大人の女らしさを強調したいなら、素材に注目。モデルさんのようにアクセサリーや靴に光沢ある素材でリッチ感を演出してあげれば、こなれ度高めのハイセンスなコーディネートに格上げできます。

メンズものをオーバーサイズでワンピ風に着こなせば、女らしさにじみ出るヘルシーな肌見せコーデが叶います♡

あえて、オーバーサイズのメンズものをワンピース風に着ることで、女らしさがにじみ出るヘルシーな肌見せコーデが叶います。
1枚さらっと着るだけだとサッパリしすぎるので、ソックスや靴など、足元の合わせを意識してコーディネートを組みましょう。オシャレ偏差値がグッと上がります。

キャラものトレーナーはあえてとことんボーイッシュに着こなし、まわりと差のつくハイセンスなカジュアルコーデに格上げしましょう♪

キャラクターもののトレーナーを着こなす場合、クラシックなイラストが大人っぽくておすすめ。キャラクターのインパクトが強い分、色数の少ないものを選ぶのがベターです。
定番の、シンプルコーデのアクセントとしてキャラクターものを合わせるのもいいのですが、今年っぽいのはとことんボーイッシュにまとめる着こなしです。
失敗しないポイントは、ボトムスはハーフパンツにすることです。適度な肌見せでぬけ感を演出することで、難易度高めの着こなしが叶います。

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  14. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  19. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  20. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン