夏から引き続き、大人気の”カーキ”。定番カラーと相性が良く、ほどよいクールさが加わるとあって、まだまだトレンドカラーの筆頭です。
今回は、そんな”カーキ”の仲間である「グリーン」に注目!
モスグリーンや、エメラルドグリーンなど、グリーンといってもカラーは多彩です。
大人の女性でもトライしやすいカラーなので、毎日コーデにぴったり。
オシャレスナップから、グリーンの上手な取り入れ方をレクチャーしてもらいましょう♪
シーズンレスコーデは、小物で季節感を取り入れて
今季のトレンドである”ブラウン”は、グリーンと相性抜群!
ボーダーカットソー×ホワイトパンツの定番コーデも、小物にこだわれば、たちまち新鮮な印象に。
シーズンを問わず大人気の組み合わせには、シューズやバッグなどで季節感を取り入れましょう。
ネイビーのボーダーにレッドを合わせるとマリンルックになってしまうので、秋冬なら”グリーン”が正解!
ボーダーカットソー×ホワイトパンツの定番コーデも、小物にこだわれば、たちまち新鮮な印象に。
シーズンを問わず大人気の組み合わせには、シューズやバッグなどで季節感を取り入れましょう。
ネイビーのボーダーにレッドを合わせるとマリンルックになってしまうので、秋冬なら”グリーン”が正解!
ロング丈ベストも「カーキ」なら重たくない!
オシャレ度抜群な、ロング丈ベストを使ったトレンドコーデ。
ボリュームがあるアイテムなので、”カーキ”でほどよく軽さを醸し出して。
カーキ以外は黒にすることで、クールさ漂うモードカジュアルスタイルの完成です。
ボリュームがあるアイテムなので、”カーキ”でほどよく軽さを醸し出して。
カーキ以外は黒にすることで、クールさ漂うモードカジュアルスタイルの完成です。
定番のデニムシャツ。モスグリーンのスカートで新鮮な着こなしはいかが?
秋もフル活用したい、デニムシャツ。
シーズンムード漂う”モスグリーン”のタイトスカートなら、秋らしくシックに着こなせます。
トラッドなストールをアクセントに、足元はレディなベージュのパンプスで女性らしさをしっかりキープ!
シーズンムード漂う”モスグリーン”のタイトスカートなら、秋らしくシックに着こなせます。
トラッドなストールをアクセントに、足元はレディなベージュのパンプスで女性らしさをしっかりキープ!
ニット×膝丈スカートのコンサバコーデは、グリーンの効果で脱・地味OL!
オフィスにぴったりの、Vネックニットと黒の膝丈スカートのコンビ。
ニットまでベーシックカラーだと、地味見えまっしぐら。
そんなときは、ダークカラーなのに新鮮味がある”グリーン”の出番!
悪目立ちせず、オシャレな印象に仕上がりますよ♪
ニットまでベーシックカラーだと、地味見えまっしぐら。
そんなときは、ダークカラーなのに新鮮味がある”グリーン”の出番!
悪目立ちせず、オシャレな印象に仕上がりますよ♪
The following two tabs change content below.

AYA
祖母は和裁士、母は洋裁士という手芸大好き一家で育つ。
小さい頃からファッション雑誌が大好きで、現在でも数多のファッション誌を読み漁る毎日。
アパレル店員を経て、結婚・出産。
現在は、二児の子育てに奮闘しながら、Webライターとして活動中!

最新記事 by AYA (全て見る)
- 夏でも長袖主義! 重見えしない夏のUVコーデセレクション - 2017年7月10日
- 派手色が苦手な方へ! 「ベーシックカラーだけ」のオシャレコーデ集 - 2017年7月8日
- ”ウエストイン”はしたくない! ぽっこりお腹が気になる方のためのトレンドコーデ - 2017年6月9日