「なんだか最近、コーデがマンネリ気味かな?」
なんて感じたら、ぜひ取り入れてほしいのがゴールドのアイテム♪
一見派手で敬遠しがちですが、実は日本人の肌にはよく馴染むんです。
特にゴールドのバッグは、アクセントにもなるしアクセサリー的に使える優秀なアイテムなんですよ。
サイズ感の小さいゴールドバッグでお嬢様に♪
ガーリーなコーディネートに合わせるためには、派手派手しいデザインは禁物。
悩んだらサイズの小さなバッグをチョイスするのがいいでしょう。
おまけに、ネックレスやシューズを同じゴールドで統一することでシックにまとめることができます。
大人っぽいのに、ガーリー。
この2つを両立してくれるゴールドバッグなんですね♪
きれいめカジュアルの外しにも使えるゴールドバッグ
「いつもの服だけど、少しアクセントのある辛口な印象にしたい」
そう思った時にもゴールドバッグは大活躍です。
きれいめカジュアルの外しに使えるゴールドバッグは、通勤時にも使えますね。
爽やかな全身コーデなのに、ゴールドを合わせて大人の遊び心と余裕を感じさせて。
ガーリーな雰囲気を残すためには、スナップのリボンのデザインがおすすめ♪
パーティーなどのフォーマルなお呼ばれにもゴールドバッグをチョイスしてみよう
結婚式や、ちょっとした会食などフォーマルなシーンで使うクラッチバッグ。
「なんにでも合うから……」
とついつい無難なモノトーンを選んでない?
実はゴールドもさまざまなカラーと相性のいいアイテム。
だからモノトーンのクラッチバッグをすでにもっているなら、2つめにはゴールドがイチオシ!
バッグを変えれば、いつものドレスも不思議と違った着こなしに見えますよ。
ライター:みずしま
The following two tabs change content below.

みずしま
着付け師の母のもとで育ち、和装・洋装問わずコーディネートの面白さに目覚める。大学院を終えたのち、おカタイ職業に就いたものの、「おしゃれな格好が出来ないこと」が想像以上のストレスとなり退職。現在は学生時代から続けているライター業で生計を立てている。普段から和装をする機会も多く、そのこともあってかシンプルな形の中に小物や色味でメリハリをきかせたコーディネートが得意。趣味は観劇で、特に歌舞伎の鑑賞はライフワーク。観劇中もついつい衣装に目がいってしまうのはご愛嬌。

最新記事 by みずしま (全て見る)
- 賢いおしゃれさんはみんな知ってる! 正しいセール時期&セール時の服装&マナー - 2022年12月1日
- 爽やかさ急上昇! 秋冬に着ると差のつくペールブルーがおすすめ♡ - 2022年10月27日
- 「ロンシャンのバッグ」使いやすい?どんな服と合う?おしゃれさんのコーデを一挙見 - 2022年10月4日