着物で結婚式に行こう! おすすめのお呼ばれ和装スタイル4選

幸せな気分をめいっぱい味わえる「結婚式」。特別な日の装いにピッタリの“着物”で出席してみませんか?
着物を着ると気持ちが引き締まり、所作や振る舞いも女性らしくなれるもの。凛とした和服姿のゲストがいると、新郎新婦や親族の方にも喜ばれることが多いんですよ♪
今回は“ゲストで行く”結婚式のおすすめ和装スタイルを4つご紹介いたします。お呼ばれ結婚式での服装に悩んでいる方は、ぜひ“着物”も選択肢に入れてみてくださいね♡

結婚式はもちろん、改まったパーティーや同窓会、食事会など、様々な場面で着ることのできる「訪問着」。袖から身頃(右背中)にかけて柄があるため、座っていることの多い結婚式でも華やかに装えます。
未婚・既婚を問わず着られるので、長く使えるのも魅力のひとつ。とっておきの一枚として、持っておいて損のない着物ですよ♪

半襟と帯締めのカラーがアクセントに! 長く着られる上品な薄桃色

こちらのスナップも「訪問着」での装いです。柔らかい薄桃色の生地に、控えめな柄行きが清楚な印象ですね。グレーなど落ち着いた色の帯を締めれば、年齢を重ねても着ることのできそうな一品です。
ブルーの半襟とビビッドなピンクの帯締めをアクセントにすれば、清らかさを損なわずオシャレな着こなしに仕上がりますね。

伝統柄「亀甲」の帯で、お祝いの気持ちを表した装いに

着物の装いは「帯」選びも楽しみのひとつ。ゴールドの刺繍が豪華なスナップの帯は、伝統文様の「亀甲」があしらわれたものです。
「亀甲」とはその名の通り「亀の甲羅」をかたどったもので、長寿吉兆の象徴「鶴亀」に結びつくため、お祝いの席にふさわしい文様とされています。
主役の二人に心からの祝福の意を込めて、晴れやかに着こなしましょう♪

成人式だけなんてもったいない! 独身女性の第一礼装「振袖」

「成人式で着た振袖も、今ではタンスの肥やし…」という方は意外と多いのでは? シングル女子なら、ぜひ結婚式に着ていきましょう♪
「振袖」は独身女性の第一礼装。文句なしの正式な装いでありながら、華やかさも素晴らしいものです。一度着ただけで終わらせてしまうのは、もったいないですよ! ただし、花嫁の衣装と振袖の色や柄が被らないよう、事前に確認するなどの配慮も忘れずに。

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  7. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  8. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  9. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  10. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  11. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  12. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  13. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  14. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  15. 【40代・夏の同窓会の服装16選】何着てく? おしゃれで上品な大人コーデ
  16. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  17. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方
  18. 【ノースリーブ×羽織りコーデ20選】着心地も見た目も涼しい! 大人のための着こなし方♪
  19. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  20. 40代50代のキャップ、どのブランドがいい? おしゃれさんのリアルコーデをチェック|レディース