お肌のスペシャルケアはスチーマーで♡ うるもち肌を目指す!

最終更新日: 2016/12/29
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

肌のくすみが気になり、透明感がなく化粧でカバーできないと感じている場合、まずは日頃のクレンジングでは落としきれない毛穴の汚れをきれいに取り除くことが重要です。

定期的にスチーマーでケアを行うことで肌質も変化し、透明感のあるきれいな素肌になりますよ♪

18fa97b5ce6d1c9a21a342e8e932a791_s

毛穴汚れの落とし方

毛穴の汚れが目立ち、鼻の黒ずみが気になる場合、スチーマーで毛穴を開いてクレンジングしましょう。

その時はクレンジングを手に取って、スチームでしばらく温めてからするようにしてください。クレンジングのやり方は、いつもと一緒でOK。くるくるとお肌全体にクレンジング剤をなじませ、マッサージするようにして落としていきます。

週に1~2回、念入りにケアすることで見違えるほど肌の状態がよくなり、もっちりとした肌質になります。肌がごわついているという方は、スチーマーでケアすると、つるつるのお肌に戻りますよ♪

くすみを解消するには

肌のくすみは、毛穴の詰まりやクレンジングが上手にできていないことも大きな原因です。

自分ではしっかりとクレンジングしているつもりでも、実際はきちんとメイク汚れが落ちていないというケースも多いです。落としきれていない汚れが積み重なってくすみへと変化していきます。

スチーマーでメイク汚れを浮かせ、クレンジングした後に拭き取り化粧水で余分な角質を取り除きましょう。お肌がワントーン明るくなるのが分かるはずです♪

スチーマーを使う時の注意点

スチーマーは水蒸気が熱くなることがあるので、火傷には気をつけましょう。

また、お肌に良いからと言って過剰にスチームを当てると、必要な皮脂まで落としてしまい乾燥の原因になります。10~15分を目安に行ってください。

毛穴を開いたままにしておくと汚れがたまるのできちんと、スチーマーをしたら化粧水、乳液、クリームでしっかりと保湿をしてくださいね。

 

休みの前の日や週末など、時間のあるときにぜひスチーマーでスペシャルケアをしてみてくださいね。スチーマーは、安いものであれば1万円以下で買えるので、エステに通うよりもコスパが良いですよ♪

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  14. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  19. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  20. スニーカーで着るワイドパンツ、丈はどのくらいがいい? 丈の決め方4パターン