年末年始、続く忘新年会で着るものがない!? 着回し力抜群のアイテム&簡単なシミ抜きテク♪

最終更新日: 2023/05/24
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

年末年始は忘年会新年会のシーズン。 立て続けに参加する人も多いのではないでしょうか。そこで困るのは、着て行くお洋服がないというもの。

昨日着たから今日は着ていけない、シミを作ってしまって落とせなかったなど、ちょっと困ることばかり。

そこで、役に立つアイテム、コーディネートやちょっとのシミを落とす簡単テクニックをご紹介します!

コーディネートは3通り必ず作れる! 簡単便利ニットアップ!

ニットアップは1着でもあると着回しが効くので便利です。 セットで使ってよし、別々で使い分けてコーディネートするもよし。 3通りは作れるので、年末年始に続く飲み会コーディネートでは大活躍することでしょう

フォーマルコーデの味方! ネイビー&ベージュ

ドレスコードがあるホテルなどで忘新年会がある場合は、フォーマルまたはセミフォーマルな格好がベストです。 フォーマルだけど普段使いできないのでは、持っていてもタンスの肥やしになるだけ……。

そこで普段使いもバッチリ出来て、かつフォーマルにも着こなせるネイビー&ベージュのアイテムをご紹介です。

【おまけ】簡単なシミ抜き!

まず初めに、極簡単なものですから時間が経過していたり、扱いが難しい素材(シルクやカシミヤなど)はクリーニング店に持ち込むことをおすすめします。
さて、お酒の席では酔って手元が狂ってお醤油が飛んできたり、揚げ物を落としてしまったりとあると思います。 お醤油のシミは着いて直ぐであれば、水洗いでも落とせます。 一日経ってしまったものは、“台所用洗剤”と水洗いで落としましょう。 それでも落ち切らない場合は、“酸素系漂白剤”を使用しましょう。 ※色落ちしないかどうかの確認も必須です。またちょっとの油汚れなら“台所用洗剤と熱湯”で落とすことができます。 ここでは火傷に注意してくださいね。
少し面倒だとは思いますが、シミ抜きは時間が経つと落ち切らないことも多いので、やっておいて損はないと思います。 ちょっと手間をかけるだけで、お気に入りのお洋服をキレイに使いましょう♪

ランキング

  1. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月21日夏】
  5. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  6. おしゃれな人の愛用アイテム、どこの? 人気スナップのブランドをチェック!(2025年6月9日号)
  7. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  8. 【50代の夏旅行コーデ8選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  9. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  10. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  11. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  12. 50代、明日のコーデはこれがオシャレ♪ 服を選ぶのがめんどくさい人のためのお手本コーデ【6月14日夏】
  13. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  14. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  15. 【雨の日×気温23度の服装15選】快適でおしゃれ! 画像でわかる正解コーデ
  16. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  17. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  18. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  19. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  20. 今月もっとも見られたコーデは? いま人気のコーディネートランキング(2025年6月号)