トレーナーを「部屋着」から「お出かけ着」へ昇格! あか抜けコーデに仕上げる極意

最終更新日: 2024/03/28
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

着心地の良い「トレーナー」をおしゃれに着たいけれど、部屋着っぽくなってしまいそう……とためらっているあなた! 実はテクニック次第でセンス良く着こなすことができるんです。
今回は「部屋着からお出かけ着へ! あか抜けトレーナーに仕上げる極意」をご紹介します。
トレーナーの中から、今年の秋冬に人気を集める”ゆったりシルエット”をピックアップ。あか抜けるコツも解説したします。

パンプス&かっちりバッグで大人力アップ

部屋着みたいになってしまう反面、ラフな雰囲気が魅力のトレーナー。真逆の”きちんと感がある小物”を投入すれば、お出かけ着として着こなせます。
スナップのようにバッグやパンプスでアクセントをつくって、こなれた大人のカジュアルに。

袖コンシャスなデザインは今季の狙い目

トレーナーを着こなしたいけれど、コーデを考える時間もない忙しい女性におすすめなのが”袖コンシャスなデザイン”。
袖部分に広がりがあったり、ギャザーがたっぷり入っていたりとボリュームのあるデザインが、スウェットトップスでも人気の今季。ベーシックなアイテムと着るだけで、トレンドコーデが完成する優れものです。

オーバーサイズトレーナーはクールが正解

可愛らしさを引き立ててくれる、大きめサイズを着こなしたようなルーズなトップス。オーバーサイズのトレーナーも、もちろんキュートな印象に仕上げてくれます。でも、あか抜けを意識するなら”クールでシンプル”にまとめるのが正解。
ダークカラーでまとめ、さらにエッジの効いたシューズでスパイスを効かせるのも素敵です!

シンプルコーデはセンスの見せどころ

ベーシックなアイテムだけを使って、シンプルコーデであか抜けさせるには”全身でバランスを見ること”がポイント。特に部屋着っぽくなりやすいトレーナーを使うときは、洗練されたセンスが必要です。
モデルさんは、パンツにさりげなくレザー素材をチョイス。トレーナーのラフ感を引き算しています。
難しいコーデほど成功すればおしゃれ心の満足感は高いもの! 今年の秋冬にトライしてみてはいかがでしょうか♪

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  7. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  8. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  9. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  10. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  13. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  14. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  15. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  16. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  17. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代50代のキャップ、どのブランドがいい? おしゃれさんのリアルコーデをチェック|レディース
  20. ペプラムに合うボトムスは? コーデがうまくいく「ベストな組み合わせ」