メイクを今っぽく見せるなら、下地&ファンデーションを変えればイイ♡

最終更新日: 2018/03/16
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

アイシャドウやリップと違って、目に見えて違いがわかるわけじゃないベースメイク。

崩れにくいモノ、カバー力の高いモノ、ようやく見つけたマイ定番をず~~っと使い続けている人も少なくないと思います。

でもこの春は、今まで以上にベースメイクが印象を左右することになりそう。
アイシャドウを変えてもリップを変えてもイマイチ今っぽいメイクにならない方、思い切ってべースメイクを変えてみてはいかがでしょうか。今っぽいベースを作る4つのポイントをお伝えします。

下地かファンデーションどちらかを新作にする

ベースをいきなり全部変えるというのはなかなか勇気がいるもの。ずっと同じものを愛用している方も多いと思いますが、ベースアイテムは常に進化しています。

今っぽい肌を作るため、下地かベース、どちらかを新作コスメに変えてみましょう。

下地を重視してメイクする

今は「下地全盛期」と言っても過言ではありません。今っぽ肌を作るためには、下地の作り込みが重要です。

トーン調整はコントロールカラーやハイライト、カバーしたいところはコンシーラーで、とベースの8割を下地で作ってしまいましょう。ファンデーションが少量で済むので今っぽいナチュラル肌を作れます。

「ナチュラル、でもメイクはしてる感」を出す

1~2年ほど前に流行った素肌っぽいメイクは、今やるとちょっと古い印象に……。「ナチュラルだけど、メイクはしてる」絶妙なバランスの肌が今の主流。

下地、ファンデ、パウダーのバランスがとにかく重要です。重ねたときにどう見えるかを計算して、ファンデーションをただ重ねるのではなく、どれだけ量を少なくしてメイクできるか? そこに焦点を当てていきましょう。

肌の質感は下地で変える

透明感、ツヤ肌、色白など、その日の気分やファッションで質感を変えたいときは、下地で作り込むのが正解です。

透明感が欲しいなら寒色系、くすみを飛ばしたいならラベンダー系、赤みをカバーしたいならグリーン系、うるうるなお肌に見せたいならピンク系。下地やコントロールカラーはいくつかそろえておくと便利です。

あなどれないベースメイク。長らく変えていない方は、まずはコントロールカラーから手に入れてみてはいかがでしょうか。

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  4. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  5. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  6. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)
  7. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  8. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  9. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  10. 【40代50代のもこもこベストコーデ15選】ファーベスト・ボアベスト・ダウンベスト着こなしのコツ
  11. 【ムートンブーツ】流行遅れ?今っぽいデザインは? 知っておくべきファッション事情2025
  12. カーディガンの上に着るアウター特集! おすすめの羽織りもの【合う服】
  13. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  14. 40代50代、11月の京都へ。どんな服装の旅行が正解?
  15. スウェットの上に何着る? 上に着る羽織りもの大特集!
  16. 40代50代の「革ジャン」、素敵に見えるコーデの作り方
  17. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  18. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  19. 【東京の今日の服装】リアルタイムで確認! 今日のコーデ完全ガイド
  20. 冬のワイドパンツに合うアウターは? コーデがうまくいく「正解の羽織りもの」