着てみたのに……。 買ったあとに後悔しないための「プロの試着術」

最終更新日: 2023/06/09
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

「試着したのに、なぜか家に帰ってきたらしっくりこない」「雑誌で見たアイテムと同じなのに、なぜか自分が着るとイメージが違う」こんな失敗をしたことがある方もいるのではないでしょうか。

「ただ着てみるだけ」で試着を済ませている方は要注意! 試着のときにチェックしておきたい4つのポイントを知っておきましょう。

普段着ている服で試着に行く

手持ちのアイテムに合わなければせっかく買ったものもクローゼットの奥にしまいこむことになってしまうかも……。靴、トップス、ボトムスは出番の多いものを着て試着に行くとイメージしやすいです。
なんとなくバランスが合わないときはすぐ購入せず、一旦考えてみるのもひとつの手。

いつものサイズ+ワンサイズ大きいものも試着してみる

「いつもMだから」と言って、Mだけの試着をしていてはもったいない! おしゃれな人はサイズ選びにもこだわりがあります。
実は、「サイズがぴったり=自分に合っている」というわけではないのです。大きめのサイズも試着して、どちらがあか抜けて見えるか比べてみましょう。今はビッグシルエットがトレンドなので、ワンサイズ大きい方がおしゃれに着られることも多いです。

動きやすいかチェック

見落としがちですが、「動きやすいか?」というポイントも忘れずにチェックを。
腕を回してみて突っ張った感じがしないか、しゃがんだときに背中がペロッと露出してしまわないか、下着が出てしまわないか……など。
動きにくい服はどんなにデザインが良くても疎遠になってしまうもの。納得するまでチェックしましょう。

袖や裾をまくってみる

サイズもいい、動きやすさもOK、次にチェックしたいのは着こなしのイメージ。
袖をまくったとき、モコモコしてしまわないか、窮屈じゃないか。デニムパンツの裾、ロールアップしてみたら裏地の色がイメージと違わないか。
「実際にこう着るだろうな」というのをイメージして、その着こなしを再現してみましょう。思わぬ「違う!」があるかもしれません。

 

試着のときは、細かいところまでチェックをしておきましょう。悩んだときは一度保留にすると、本当に欲しいかどうかが分かるはずです……♪

ランキング

  1. 卒園式・卒業式にジレ・ベストってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  2. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  3. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. 【3月のディズニーコーデ30選】寒い日も安心! 大人のための春ディズニーの服装
  6. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  7. 母親・卒園式にベージュってあり? コーデがうまくいく「おすすめの着こなし方」
  8. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  9. 【ジレのコーデ34選】ジレに合うアウター・インナー・着回し方
  10. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  11. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  12. 【卒業式・母親の服装】コートは何着る? スーツの上に着る羽織りもの大特集!
  13. 卒園式・卒業式にブーツってあり?なし? コーデがうまくいく「お手本の着こなし方」
  14. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント
  15. 50代女性のカジュアルファッション2025春|お手本になるおしゃれ画像
  16. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  17. 【40代ファッション】3月の普段着コーデ。同世代おしゃれさん・お手本の服装
  18. 50代、セレブな髪型であか抜ける! 上品で素敵なヘアスタイルカタログ
  19. カーディガンの上に着るアウターを徹底解説! 羽織りモノのおすすめ【合う服】
  20. 【4月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の春ディズニーの服装