360度全方位守り抜く♡ 日焼け止めを塗り忘れやすい箇所を夏の到来前にチェック!

最終更新日: 2023/05/26
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

いつも以上に紫外線対策に力を入れなくてはいけない季節に突入……! しっかり日焼け止めを塗ったつもりでも、意外と塗り忘れてしまう箇所があるんです。

守るべきところすべてに塗ったか、おでかけ前にチェックしてくださいね。塗り忘れやすい箇所を覚えておきましょう。

オフショルダーを着るときは注意! 肩~背中

オフショルダーなど、肩や背中が開いた服を着るときは要注意。水着の時は肩・背中にも日焼け止めを塗るのに、オフショルのときはうっかり忘れがち。

がっつり紫外線を浴びてしまうので、肩、背中、デコルテまで塗り忘れのないように注意しましょう。

 

普段あまり意識しない首

首ももろに紫外線を浴びる箇所。顔には日焼け止めを塗るのに、首は塗っていないという人は意外と多いもの。顔に塗るついでに、首も忘れずに。

 

髪をアップにするときは特に注意! 耳の塗り忘れ

髪を下ろすときもそうですが、アップヘアにするときは特に注意してほしいのが「耳」の塗り忘れ。耳の上、耳の裏……盲点ですが、ここにもしっかりと日焼け止めを。

 

カッコ悪いサンダル焼けは絶対避けたい!

足の甲も塗り忘れ厳禁。焼けると目立つ上に、何よりもカッコ悪い……(涙)! サンダルやパンプスを履くたびにテンションが下がってしまう可能性があるので、足に日焼け止めを塗るときは甲までしっかり!

 

ジワジワ焼けていく……。腕時計・リング焼け

気付かぬうちに焼かれている腕。腕時計を着けてから日焼け止めを塗る……なんてことしてないですか? 手の甲までしっかり塗っていますか?
ジワジワ焼かれていく箇所なので、気付いたときには時計焼け、リング焼けという事態に陥ってしまいます。日焼け止めはアクセサリーを着ける前に塗っておきましょう。

 

靴下だからって安心するのはNG

素足のときは気にするのに、靴下をはいた途端うっかりしてしまいがち。実は靴下の境目も日焼けしてしまいます。「ロング丈だから」というのは紫外線相手には通用しません。
自分では気が付きにくくても、他人から見ればうっすらとした日焼けも目につきやすいんです。

 

夏はすぐに黒くなってしまうので「あっ」と思ったときは不格好な日焼けをしているかも……。露出がある部分を中心に、全身念入りに日焼け止めを塗っておでかけしましょう♪

ランキング

  1. 【万博の服装35選】暑さ対策からおすすめの持ち物まで! 万博ファッション完全ガイド
  2. 夏ワンピースの上に羽織るものは? ワンピのアウター大特集!
  3. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  4. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  5. 【8月のディズニーコーデ30選】涼しくて動きやすい! 大人の夏ディズニーの服装
  6. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  7. 【夏のUSJコーデ21選】動きやすくて涼しい! 大人のための夏のユニバ服装♪
  8. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  9. 夏向け! 黒のスカートに合うトップス大特集♪
  10. 50代母親・顔合わせの服装はカジュアルに! 画像でわかるコーデのポイント
  11. 40代・母親「高校説明会」の服装|画像でわかるコーデのポイント
  12. 【50代の夏フェスコーデ】快適で涼しい! 画像でわかるお手本の服装
  13. 【40代50代のライブコーデ34選】Tシャツで参戦! 大人の推し活ファッション【色別コーデも】
  14. たすき掛け、今年も流行ってる? 知っておきたい最新の肩掛け事情【2025】
  15. 【50代の夏旅行コーデ16選】動きやすくて快適! 夏旅おすすめファッション
  16. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  17. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  18. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  19. 40代50代のキャップ、どのブランドがいい? おしゃれさんのリアルコーデをチェック|レディース
  20. キャミワンピースのインナー、何着る? 中に着るもの・ベストな選び方