ダサくなってない? デニムパンツ×スニーカーをあか抜けさせるコツ【2018-2019編】

最終更新日: 2023/04/07
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

定番のデニムパンツ×スニーカーのコーディネートがとってもおしゃれな人。ただ着るだけの着こなしと何が違うのでしょうか?

そこで今回は「デニムパンツとスニーカーの組み合わせをあか抜けさせるコツ【2018-2019編】」をご紹介します。なんとなく着ていた方も、今年の秋冬は「あか抜けするコツ」を掴んで、素敵にイメージチェンジしましょう♪

スキニーなデニムパンツを”レギンス感覚”で

ぴったぴたのスキニーデニムパンツが、久しぶりにトレンドアイテムへ返り咲き♪ タイトなパンツシルエットは、スニーカーと合わせた時にバランスが取りやすいアイテムです。

今年顔にあか抜けるコツは、”パンツの丈”にあり! ブランドイメージによっては”くしゅくしゅとたわませる長い丈”のデニムパンツも一部ありますが、今季は”すっきりジャスト丈”が人気。くるぶしまでのレギンスをイメージしてコーデすると、成功しやすいかもしれません。
ひと昔前のスキニーパンツのイメージから抜け出せない方は、まずはパンツ丈を見直して、スニーカーとのバランスをスタイリッシュに。

ゆったりワイドパンツは”トップスイン”が正解

ワイドパンツのような「ゆったりシルエットのデニムパンツ」と「スニーカー」の組み合わせは、まさにコツが必要! おしゃれなコーデへと格上げする一番の近道は「トップスイン」することです。
パンプスやサンダルとは違い、足元で軽さや抜け感を作れないのがスニーカーとの組み合わせ。ウエスト回りでメリハリを作り、全身でトレンド感を出しましょう♪
またジャケットなどアウターを着る時期は、「ウエストマーク」をテーマに着こなすと、ゆったりデニムパンツとスニーカーがあか抜けやすくなります。

難易度高い”たるむパンツ裾”は70sなシルエットで

スニーカーとデニムパンツを合わせるとき、今季最大のあか抜けテクニックは”たるませないパンツ丈のチョイス”。とはいえ長め丈のデニムパンツを、かっこよくスニーカーで着こなしているおしゃれさんもいます。
その素敵な人の共通点は「70年代風のデニムパンツシルエットを作る」テクニック! ひざ上がひざ下よりもタイトなブーツカットやフレアパンツ、腰回りがぴったりしたバギーパンツをチョイス。そしてパンツ裾からローテクスニーカーのつま先が覗くレトロなスタイルは、時代を超えて感性を刺激します♪
懐かしさを個性にして、トレンドコーデも自分のものにしてみて!

パンツ裾の切りっぱなし加工が作る”アクセント”

近年注目されたデニム裾のクラッシュ加工は、今季も引き続きトレンドコーデに欠かせないデザイン。なぜなら”デニムパンツの裾部分にアクセント”があるコーデが、今年顔になるコツだからなんです♪
シンプルなデザインのアイテム同士を着こなしても、足首まわりに表情があるとグッとこなれます。もちろんスニーカーとも相性抜群です♪
あれこれコーデを考えない忙しい毎日でも、シンプルにまとめればOK! デニムパンツの加工デザインが、全身におしゃれ感を加えてくれます。

だぼだぼデニムパンツは”全身にぶれないテーマ”がマスト

丈、幅ともに「ゆったりしたデニムパンツ」を「スニーカー」とおしゃれに着こなすなら、”全身にぶれないテーマ”を持つことが大切! なぜならこの組み合わせを今季スタイリッシュに仕上げるには、相当のコーデセンスが必要となります。抜き出たセンスを活かして、難易度の高いトレンドコーデを仕上げるのも方法ですが、バックボーンを感じる着こなしに仕上げるのも、あか抜けテクニックのひとつ。

モデルさんは全身抜かりなく、スケーター風でボーイッシュなテイストに着こなしています。スケーターだけでなくヒップホップなどの「文化を感じさせるファッション」は、自分だけの信念が輝きます♪

ちょっと折り返す”くるぶし丈”がこなれ感をプラス

裾部分にアクセントを持たせるコツ同様に、デニムパンツを”ちょっとだけ”折り返すのも今年らしい小技です♪ さらにモデルさんのように、パンツ丈がもたつかない長さまで折り返すのも、旬顔に仕上げるポイント。スニーカーはもちろん、ショートブーツの季節になっても応用できるテクニックです。デニムパンツを着たとき、「なんか野暮ったいかも」と感じたら試してみてはいかがでしょうか♪

ランキング

  1. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  2. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  3. 【万博の服装30選】持ち物からおすすめコーデまで! 万博ファッション完全ガイド
  4. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  5. バルーンスカートに合うトップスは? コーデがうまくいく「正解トップス」
  6. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  7. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  8. 【ママ】5月の普段着コーデ。おしゃれなママ・お手本の服装
  9. 50代の黒スカートコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  10. 【シャツの片方イン】やり方とおしゃれさんの正解コーデ
  11. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  12. 「40代50代ママ」の洋服はどこで買う? 通販OKなおすすめブランド&おしゃれコーデを大特集♪
  13. 2025春らしいベスト・ジレコーデって? 今年っぽい着こなし方教えます!
  14. 40代50代の失敗しないトップスとは? 着るだけでサマになる「神トップス4選」
  15. 40代50代・ロックライブの服装16選|画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  16. 半袖Tシャツの上に着るものは? おしゃれな人のTシャツ×羽織りコーデ
  17. 40代50代・友達とランチの服装16選! 画像でわかるおしゃれコーデのポイント
  18. 【毎日更新】#明日のコーデ|最新まとめ
  19. 【5月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人のディズニーの服装【雨の日対策も】
  20. 50代のジージャンコーデ13選【レディース】画像でわかる素敵な着こなしのポイント