2019年版「スカーフ」の巻き方講座! 首に巻くだけであか抜けるスカーフコーデ【12選】

最終更新日: 2023/07/05
※本サイトの情報は作成(更新)日時点のものです。最新の情報とは異なる場合があります。 / 本サイトのリンクより商品を購入した場合、売り上げの一部が#CBK magazineへ還元されることがあります。

ちょっとレトロでおしゃれな雰囲気を作ってくれるスカーフ、みなさんは活用していますか? 2019年は断然スカーフを首に巻きたい気分。いつもの服装に投入するだけであか抜けコーデに大変身するんです!

とはいっても、「いざ巻いてみようと思っても可愛いバランスが分からない……」なんて声もちらほら。そこで、2019年版「スカーフ」の巻き方を徹底解説します!
本当に簡単で、見違えるほどあか抜けるスカーフコーデ。ぜひTRYしてみてください。

2019年春夏は「スカーフ」をネックレス感覚で使うのが人気!

2019年春夏は、大ぶりネックレスは一旦お休みして「スカーフ」にチェンジを。チョーカーのように、ネックレス感覚でコンパクトに巻くのがおしゃれさんの間で大流行しています。薄着に変わり、単調になりがちな春夏コーデに奥行きを作ってくれる効果もアリ。目線も上がってスタイルアップだって叶います。

そんなメリット盛りだくさんだからこそ、スカーフを使わなきゃもったいないんです! 早速おしゃれな巻き方をチェックしていきましょう。

デコルテの開いたトップスにスカーフを巻くのが基本! 結び目は後ろに

まずは初心者さんでもコーデしやすい基本スタイルからレクチャー。デコルテの開いたトップスに、スカーフを細長く折って首に巻き、キュッと固結びするだけの簡単テクニックです。このとき、結び目は後ろに持っていきましょう。前で縛ってから、結び目を後ろへクルッとずらすだけなので巻き方も簡単!

間延びしがちなデコルテ開きにちょうど良いアクセントがついて、着こなしがぐっとクラスアップします。

 

こちらは、ベージュのアンサンブルニットとライトベージュパンツのナチュラルカラーコーデ。パンツの色に合わせたスカーフを首に巻いて色を統一すると、まとまった印象をメイクできます。

 

トレンドのワンショルダートップスともスカーフは相性抜群! 大きく開いたデコルテにスカーフをプラスすることで、肌の露出量が多くても、どこかきちんと感が漂って、いやらしさを排除してくれる効果が。春夏コーデの素肌見せがヘルシーに決まるので、ぜひ試してみてください。

抜き襟シャツやワンピースも、スカーフちょい足しであか抜け!

みんな大好き”抜き襟シャツ”ですが、大流行し過ぎてちょっとマンネリしていませんか? そんなときはスカーフをちょい足しすると、新鮮な着こなしにアップデート! 巻き方は基本スタイルと同じでOKです。

抜き襟シャツのすっきり感はキープしつつ、首元にアクセントをつけることで、周りと差のつくコーデが完成します。

 

楽ちんな着心地で春夏に引っ張りだこなシンプルワンピースも、スカーフをちょい足しすると今どきにシフト。こちらはレオパード柄のスカーフを使って、スパイシーな大人コーデに仕上げています。ワンピースとスカーフのベースカラーを統一すればスカーフが悪目立ちせず、取り入れのハードルも低め!

シンプル服にはスカーフの結び目を前にしてアクセントをプラス

首の詰まったトップスを着たときや、シンプルコーデの場合は、スカーフの結び目を前に持ってくるアレンジであか抜けに。
この巻き方のときは、ゆるめに巻いて、首とスカーフの間に少し隙間を作るのがバランスアップのコツです。このひとテクを加えるだけで、シンプルなネイビーワンピースが大人っぽくおしゃれに昇華! 顔まわりにアクセントがつくと目線が上がるので、スタイルアップにもひと役買います。

 

シンプルニット×マキシスカートのワンツーコーデも、スカーフをプラスするとおしゃれな雰囲気。丸メガネやかごバッグをプラスして、ほんのりレトロな”大人可愛い”を目指してみて。

 

きれいめコーデに仕上げるなら、ジャストサイズのカーディガンにスカーフをONするのがおすすめ。シルクサテンのスカーフはきれいなツヤ感が上品さを演出してくれます。顔映えも華やかになって、オシャレ見えは確実!

ボーダー×スカーフでマリンテイストに仕上げるのも可愛い!

スカーフの巻き方をマスターしたら、2019年イチオシのボーダー×スカーフコーデにチャレンジしてみませんか? マリンテイストを表現できる組み合わせなので、春夏らしい爽やかな装いを演出できます。

こちらのスナップでは、ひざ丈スカート&パンプスを合わせてスカーフコーデをキレイめに。ベーシックカラーのスカーフなら気負いせず挑戦できる上に、派手に見える心配もゼロ!

 

カジュアルに着こなすなら、オーバーサイズのボーダートップスにデニムを合わせて、スカーフをちょい足し! デニムと合わせたブルーのスカーフで、より清涼感のある着こなしが完成します。

 

もちろん、カラーボーダーにもスカーフはバッチリはまります。赤いラインのボーダートップスには、色味の落ち着いたブラック系やグレー系のスカーフを巻くのがおすすめです。

スカーフがあるとないとでは、おしゃれに大きな差が出るもの。ぜひ上手に使って、毎日のコーディネートを楽しんでみてください。


「スカーフ」の人気記事>>>

ランキング

  1. 【11月のディズニーコーデ30選】上旬・中旬・下旬別! 大人の秋ディズニーの服装
  2. 50代・秋の旅行コーデ|画像でわかる楽チンおしゃれな服装のポイント
  3. 【10月のディズニーコーデ30選】動きやすい&体温調整できる! 大人の秋ディズニーの服装
  4. 【40代50代のスウェットパンツコーデ14選】おしゃれな人はどう着てる? 素敵な着こなし実例
  5. 50代・ライブの服装16選! 画像でわかるおすすめコーデアイデア
  6. 50代の秋服2025! きれいめおしゃれなお手本コーデ30選【レディース】
  7. 気温22度は何着る? 50代に似合う服装と快適に過ごせるコーデ術
  8. 40代50代にこそ厚底スニーカーがおすすめ! 大人に似合うブランド&着こなし方♪
  9. 【40代50代・ディズニーの服装30選】動きやすくておしゃれ! 大人コーデのポイントを伝授♪
  10. オールホワイトコーデの差し色は何色がベスト? 11色のおすすめカラーを解説
  11. 【ディズニーの服装】リアルタイムで役立つ! 今日のコーデ完全ガイド
  12. ロングカーディガンってまだアリ?ナシ? 流行りファッション最新事情
  13. 【40代×ライブの服装16選】動きやすくておしゃれ! 快適な大人ライブコーデ
  14. 【50代・食事会の服装24選】きちんとからカジュアルまで! 上品おしゃれコーデ大特集
  15. デニムシャツに合うパンツは? 相性のいいパンツ大特集♪
  16. 50代・母親「軽い顔合わせ食事会」の服装15選|画像でわかる好印象カジュアルコーデのポイント
  17. 50代のグレーパンツコーデをおしゃれに。よそ行きコーデのコツ
  18. ファーベスト、いつから着れる? 時期ごとの正解コーデを伝授!
  19. 【40代50代のコーデ・ファッション】人気の記事ランキング
  20. 【40代50代】いま着るアウター、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(10/16号)