気分は「ハンサム」。そんなときは、かっこよさも女っぽさも意識できるアイテムを選ぶのが正解です。
洗練されたシンプルコーデで、ワンランク上のおしゃれを目指しましょう♡ 「ハンサム」を作る4つのポイントをお伝えします。
【ルールその1】シンプルなセットアップで「ハンサム」デビュー
セットアップはクローゼットから出して着るだけで、洗練されたコーデが完成する頼れる相棒。そんなアイテムでハンサムスタイルを仕上げるコツは、シンプルなデザインを選ぶことにあり! パンツのセットアップなら、さらにハンサム度が上昇します。
【ルールその2】ブラックを軸にハンサムを作る
「ハンサム」を作りたい日の強い味方になってくれるのは、ブラックカラー。軸に据えてコーデを組めば、ブラックのカラー効果がハンサムな印象へと導きます。全体のシルエットがガーリーに寄らないよう仕立てるのが、ハンサムコーデを作るポイントですよ。
【ルールその3】ゆるっと着られるトレンチコートで旬のハンサムを
旬のこなれ感を意識するなら、大きめサイズのトレンチコートでアップデートしてみましょう。ゆるっとラフに羽織ると、程よいハズシときれいめの両方をまとえます。
【ルールその4】ヒールパンプスで女っぽハンサムが叶う
スニーカーやフラットシューズを履く日が増えたという方も、「ハンサム」を仕上げるなら足下まで気を配って。女っぽさを高める一番の相棒・ヒールパンプスをシンプルコーデに合わせて、女性らしさに加えて気分まで上がるハンサムスタイルを作りましょう。
一見とってもシンプルな服装なのに、どこか洗練されたスタイルに見える。
それは「ハンサム」なポイントが隠されているからかもしれません♡
The following two tabs change content below.

mami
ヘアメイク、美容部員、エステティシャン、アパレル勤務を経て、現在はフリーライターとして活動中。美容やファッションなど女性向けの記事を執筆しています。
素敵だと思うのは、『年齢相応の美しさ、可愛さを大切にする女性』。

最新記事 by mami (全て見る)
- 2021はいい年にしたいから。「縁起のいいコーデ」で開運はじめ! - 2021年1月27日
- 「レースのタイトスカート」はこう着る! ファッション系統別コーデ見本32選 - 2021年1月26日
- 「ロング丈のタイトスカート」が使える! カラー別お手本コーデ29選 - 2021年1月23日